事前予約は終了しました(1月25日更新)
2月18日・19日に開催予定の、未就学児(年中)から小学3年生対象の仕事体験イベントの参加予約は、1月24日に締め切りました。
参加予約の延べ人数は、約500人!たくさんの予約をいただきありがとうございます。
応募多数のため、大変心苦しいのですが、ほぼすべての体験が抽選となります。
今後、抽選を行い、参加者を決定します。
参加者の決定は、2月上旬を目途に応募いただいたメールアドレスにご連絡する予定です。
龍ケ崎で憧れの仕事を体験してみよう!
龍ケ崎市には、まだまだ知らない仕事や魅力がいっぱい!
2月18日・19日に、龍ケ崎市内で消防士や鉄道の車掌さんといった子どもたちが憧れの仕事を職業体験できる「たつのこワクワクワーク」を初開催します!
未就学児(年中)から小学3年生までが参加可能。
体験できるお仕事は、全部で6種類!複数のお仕事体験にお申し込みすることも可能です。(申込多数の場合は抽選)
なお、「たつのこワクワクワーク」は、市職員のプロジェクトが提案し、事業化されたイベントです。
目次(以下のテキストをクリックすると各項目に飛びます)
令和5年2月18日(土曜日)・2月19日(日曜日)
※職業体験メニューによって、開催日・開催時間が異なりますので、ご注意ください。
未就学児(年中)から小学3年生まで
※保護者は必ず同伴をお願いします。
事前予約制・応募者多数の場合は抽選
参加を希望される方は、以下の「申し込みをする」から申込フォームに必要事項を入力してください。
申込期間
令和5年1月10日(火曜日)から1月24日(火曜日)まで
申し込みフォーム
申込は終了しました
- 体験内容
車掌体験、整備体験 - 会場
関東鉄道竜ヶ崎駅 - 体験時間
45分 - 定員
各回3名 - 開催時間
午前10時から・午前11時から・午後0時から・午後1時から
- 体験内容
着装体験、放水体験、乗車体験、レスキュー訓練見学 - 会場
龍ケ崎消防署 - 体験時間
90分 - 定員
25名 - 開催時間
午前10時から午前11時30分まで
- 体験内容
ウェルカムボード作り - 会場
桂不動産竜ヶ崎支店 - 体験時間
45分 - 定員
各回3名 - 開催時間
午前10時から・午前11時から・午後1時から・午後2時から・午後3時から
イトーヨーカドー竜ヶ崎店(2月19日のみ実施)
- 体験内容
接客体験、レジ打ち体験、店内放送、作業場見学 - 会場
イトーヨーカドー竜ヶ崎店 - 体験時間
135分 - 定員
8名 - 開催時間
午前9時15分から午前11時30分まで
ドコモショップ竜ヶ崎店(2月19日のみ実施)
- 体験内容
接客体験、ツール準備、お掃除体験ほか - 会場
ドコモショップ竜ヶ崎店 - 体験時間
75分 - 定員
10名 - 開催時間
午前10時45分から正午まで
流通経済大学(2月18日のみ実施)
- 体験内容
新入生歓迎ボード制作ほか - 会場
流通経済大学龍ケ崎キャンパス - 体験時間
120分 - 定員
10名 - 開催時間
午前10時から正午まで
お仕事体験をしなくても参加できるイベント「たつのこワクワクスタンプラリー」を同時開催!
各開催場所に設置してある二次元コードをスマートフォンで読み込み、一定数のスタンプを獲得すると、景品応募にチャレンジできます。
開催期間
令和5年2月18日(土曜日)・19日(日曜日)
午前11時から午後4時まで
景品応募方法
詳細が決定次第、こちらのページでお知らせします。
イベント運営・イベントに関するお問い合わせ窓口
JTB茨城南支店
電話:029-860-2872
(平日午前9時30分から午後5時30分まで)
注意事項
新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況等により、イベント内容の一部を変更する場合があります。
あらかじめご了承ください。
お問い合わせ
