このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

龍ケ崎市トップへ

  • 音声読み上げ・ふりがな/文字拡大・色の変更
  • Multilingual
  • 市民活動
  • 住民自治組織
  • 地域コミュニティ
  • コミュニティセンター
  • 市民活動センター・市民交流プラザ
本文ここから

公共施設里親制度

更新日:2023年6月1日

公共施設里親制度(アダプト・プログラム)とは?


キャラクターの「コラちゃん」と「ボラくん」


市民の皆さんと共に、継続的に美しいまちづくりを進めていくため、公共施設の里親制度を導入しています。


身近な公園や歩行者専用道路などの公共施設を「我が子」に見たて、地域住民の方々に「里親」になっていただき、定期的に清掃や除草などのボランティア活動を行っていただくものです。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。【チラシ】公共施設の里親になりませんか?(PDF:636KB)

主な対象活動

道路や公園などの市が管理する公共施設の、環境美化に関する活動が対象です。
活動の実施状況は、年に1回(4月頃)報告していただきます。

  • ごみの分別回収、集積所への搬出
    ※回収していただいたごみ等は、施設がある区域の指定する回収日に集積所へ搬出願います。
  • 除草、植樹マスの清掃、簡易な樹木の剪定※1、植樹への水かけ
  • トイレ・排水溝の清掃
  • 施設などの破損、樹木の損傷などに関する情報提供※2

※1 技能を有する作業(特殊な剪定作業や病害虫駆除のための薬剤散布など)は市で実施します。
※2 施設に関する情報は、発見された範囲内での情報とし、提供の有無やその内容に関して責任を負うものではありません。


公園の里親活動のようす

▲「のぼさんクラブ」による、北竜台公園の里親活動(除草作業)のようす


市の支援

  • 市指定ごみ袋の支給
  • 軽トラックなど公用車の貸し出し新規ウインドウで開きます。(市役所閉庁日のみ)
  • ボランティア活動保険の加入
  • 里親の名称を記入した表示板「里親サイン」の設置(希望する団体のみ)

里親になるための手続き

里親制度に参加できる方

市内在住・在勤・在学の方で、小学生以上の個人または団体が対象です。
ご家族や企業などの法人・団体、一人からでも参加できます。

手続き

里親届(様式第1号)を担当課へ提出してください。
その後、龍ケ崎市と合意書を取り交わし、活動を行うことになります。

登録場所一覧

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。公共施設里親制度登録場所一覧(PDF:317KB)

要綱・様式

里親制度の実施要綱と関連様式は、こちらをご覧ください。
龍ケ崎市公共施設里親制度実施要綱(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

問い合わせ

公園の里親について

道路公園課(内線489)

道路(歩行者専用道路)の里親について

道路公園課(内線487)

河川(水路)の里親について

下水道課(内線451・455)

公用車の貸し出しについて

地域づくり推進課(内線438)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ

市民経済部 地域づくり推進課

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

ファクス:0297-60-1584

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで

Copyright©RYUGASAKI CITY. IBARAKI PREF, JAPAN. ALL Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る