防災士の資格取得に要する費用の助成について
市内で地域の防災リーダーや市の防災事業に貢献する人材を育成する為、防災士の取得に要する費用に対して助成制度を設けています。防災士の資格取得を検討されている市民の皆さまは、助成制度をぜひご利用ください。
対象者
市内に住所を有する者で、講座を受講し、日本防災士機構で防災士として認証登録を受けようとする方。ただし、申請時において税金を滞納されている方は除きます。
補助対象経費
日本防災士機構が認証する研修機関で実施する防災士研修講座の受講料ならびに日本防災士機構が実施する防災士資格取得試験受講料(教材費含む)及び防災士認証登録申請料。
補助金額
上限11,500円
防災士研修センターで実施される防災士研修講座(受講料61,900円)等でも防災士の資格を取得することも可能ですが、全額助成はできませんので予めご了承ください。
(補助金の詳細は をご確認ください。)
また、補助金交付までの流れを以下に示しますので、補助金申請時のご参考としてください。
なお、補助金申請フローは「いばらき防災大学」の場合となっておりますのでご注意ください。防災士補助金申請フロー(PDF:31KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
