このページの先頭です


  1. トップページ
  2. 事業者の方へ
  3. 農林水産業
  4. 林業
  5. 龍ケ崎市民有林整備事業補助金交付について

龍ケ崎市民有林整備事業補助金交付について

更新日:2022年12月5日

森林環境譲与税を活用し、適切な里山環境の維持保全の促成を図ることを目的とし、森林の下刈りや整理伐等を実施する方に対して、予算の範囲内で補助します。

補助対象者

次の要件を満たす方が対象です。

  • 森林の所有者または当該所有者から補助事業の実施について承諾を得た方。
  • 申請時点で龍ケ崎市の市民税、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税、介護保険料および下水道使用料を滞納していないこと。
  • 龍ケ崎市暴力団排除条例第2条第2号に規定する暴力団員または暴力団員等でないこと。

補助対象事業

次の要件を満たす下刈りや整理伐等事業であって、申請年度内に完了予定の事業であることが必要です。

  • 市内の森林法第5条第1項に規定する地域森林計画の対象となる区域である。
  • 下刈り、整理伐および枝打ちや、森林に侵入する竹伐を行うこと。

補助金額

「補助対象事業」にかかる経費の2分の1(上限金額100万円)
1,000円未満は切り捨てます。

申請の手続き

補助金交付の申請をする方は、補助事業を着手する前に龍ケ崎市民有林整備事業補助金交付申請書(様式第1号)に以下の書類を添えて申請してください。
また、押印が不要になったことに伴い、申請時に来庁者の本人確認を行いますので、官公署発行の顔写真付き本人確認書類等(運転免許証、マイナンバーカード、パスポート)を持参ください。

受付開始日等

令和4年12月12日(月曜日)
予算の範囲内で行い、予算が無くなり次第終了となります。

受付時間

平日の午前8時30分から午後5時15分まで
(正午から午後1時までを除く)

受付場所

龍ケ崎市役所・農業政策課(本庁舎4階)

提出書類

  • 龍ケ崎市民有林整備事業補助金交付申請書(様式第1号)
  • 原則として3者以上から徴した補助事業に要する経費の内訳が分かる見積書の写し
  • 位置図(補助事業を実施する森林の場所が分かる図面等)
  • 補助事業を実施する森林の状況が分かる写真
  • 森林所有者承諾書(様式第2号)(申請者が森林の土地の所有者でない場合に限る。)
  • 境界同意書(様式第5号)(補助事業を実施する森林の土地に隣接する土地の所有者に当該土地の境界確認を実施し、同意を得てください。)
  • 龍ケ崎市民有林整備事業に係る協定書(様式第6号)(当該森林の保全及び管理について申請者と市で5年間の協定を締結します。)

現地確認について

原則として申請書受付後、1週間程度で確認をします。
状況により立会いをお願いする場合もあります。

補助金の交付(不交付)の決定

申請内容の審査、現地確認、市税等の納付状況を確認し、補助金交付の可否を決定します。
結果は、龍ケ崎市民有林整備事業補助金交付(不交付)決定通知書(様式第3号)により申請者宛てに郵送します。

申請内容の変更および中止、廃止について

事業内容に変更が生じた場合

補助金の交付決定を受けた事業の内容を変更しようとするときは、あらかじめ龍ケ崎市民有林整備事業補助金変更(中止・廃止)承認申請書(様式第7号)により市長(農業政策課)に申請し、その承認を受けてください。
(例)事業が期限までに完了しない場合など

実績報告手続き

交付決定者は補助事業が完了したときは、補助事業の完了の日から30日以内又は当該年度の3月31日のいずれか早い期日までに龍ケ崎市民有林整備事業補助金実績報告書(様式第9号)に以下の書類を添えて提出してください。

添付書類

  • 補助事業に係る領収書およびその内訳書の写し
  • 補助事業を実施したことが分かる写真
  • その他市長が特に必要と認める写真

受け付けた実績報告書の内容を審査し、適当と認められるときは、補助金の額を確定し、龍ケ崎市民有林整備事業補助金交付額決定通知書(様式第10号)により、交付決定者に通知します。

様式集

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ

市民経済部 農業政策課

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

ファクス:0297-60-1584

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで