龍ケ崎市観光物産協会では、龍ケ崎市の魅力を再発見することを目的にデジタルスタンプラリーを開催します。
スタンプラリーのテーマは、一昨年、昨年に続き、文化財巡り第3弾です。
龍ケ崎市内の貴重な文化財・建造物など、9スポットでデジタルスタンプを集めて、龍ケ崎の物産品が当たるプレゼント企画にご応募ください。
この機会に、身近な文化財に触れ、龍ケ崎の歴史や文化を楽しんでみてはいかがでしょうか。
実施内容
下記の二次元コードから「スポットマップ」を入手して、9つのスポットを巡り、スタンプラリー用二次元コードをスマートフォンで読み込んでスタンプを集めよう!目印は文化財の解説案内板です!
スタンプを5つ以上集めると専用応募フォームから龍ケ崎の物産品が当たるプレゼント企画に応募することができます。
※11月17日(月曜日)から
「スポットマップ」パンフレット配布場所
- 龍ケ崎市役所1階 総合案内
- 龍ケ崎市役所4階 商工観光課
- 龍ケ崎市役所 東部出張所
- 龍ケ崎市役所 西部出張所
- 市民窓口ステーション(サプラモール2階)
- 観光物産センター(JR龍ケ崎市駅東口)
- 各コミュニティセンター13カ所
- 市民活動センター
- 市民交流プラザ
※応募するコースによって、集めるスタンプ数が変わります。
実施期間(応募期間)
令和7年11月17日(月曜日)から令和8年1月30日(金曜日)まで
参加方法
スマートフォンで簡単に参加できます。アプリのダウンロードは必要ありません。
- 読み取る
スタンプラリーの二次元コードをスマートフォンで読み取ってください。 - 参加する
ニックネーム等を登録して、スタンプラリーに参加しよう! - 巡る
スタンプは全部で9つ。さぁ、龍ケ崎の文化財を巡ろう! - 集める
各スポットの二次元コードをスマートフォンで読み取ってスタンプをゲット! - 応募する
スタンプ5つ、スタンプ9つでそれぞれ応募ができます。
※応募するとスタンプは初期化されます。
参加費
無料
※通信代は参加者負担
応募条件
スマートフォン等1台につき1応募まで
商品
A賞(スタンプ9個)【3名】
賞品名:常陸牛300g+豚の味噌漬け250g
店舗名:有限会社高橋肉店
B賞(スタンプ9個)【3名】B賞(スタンプ9個)【3名】
賞品名:鰻おこわ飯、蒲焼き、ちまき
店舗名:山水閣
C賞(スタンプ5個)【7名】
賞品名:和菓子詰合せ
店舗名:御菓子処 てらだ家
D賞(スタンプ5個)【7名】
賞品名:ピーナッツクリーム
店舗名:ピーナッツカンパニー
E賞(スタンプ5個)【7名】
賞品名:シフォンケーキ
店舗名:シフォンケーキ専門店 Ring ring
F賞(スタンプ5個)【20名】
賞品名:まいりゅうストラップ
スタンプラリーの注意事項
- 賞品の内容は予告なく変更になる場合があります。
- 通信料はご利用者の負担となります。
- 当選者の発表は、抽選のうえ、発送をもって代えさせていただきます。
※住所が日本国内の方のみ - 当選者の住所不明などにより賞品をお届けできない場合は無効となります。
- 当選結果に関する問い合わせ等はお答えできません。
- 賞品画像は全てイメージです。
- スタンプラリー中の事故(交通事故・病気・ケガ・盗難・紛失など)に関しましては一切の責任を負いかねますので、恐れ入りますが自己責任にてお願いいたします。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ











