このページの先頭です


  1. トップページ
  2. くらしの手引き
  3. 人権・男女共同参画
  4. お知らせ
  5. 龍ケ崎市男女共同参画推進月間について

龍ケ崎市男女共同参画推進月間について

更新日:2025年10月31日

男女共同参画推進月間とは

龍ケ崎市では「龍ケ崎市男女共同参画推進条例」に基づき、毎年11月を「男女共同参画推進月間」と定め、重点的に普及・啓発に取り組みます。
※茨城県でも11月を「男女共同参画推進月間」としています。(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

内容

次の場所と日程で、男女共同参画に関するパネル等を展示します。

会場1

日程:11月4日(火曜日)から11月14日(金曜日)まで
場所:龍ケ崎市役所1階ホール(龍ケ崎市3710番地)

会場2

日程:11月15日(土曜日)から11月16日(日曜日)まで
場所:サプラスクエア1階光のモール(龍ケ崎市小柴5丁目1番地2)

女性に対する暴力をなくす運動

国では、11月25日の「女性に対する暴力撤廃国際日」に合わせ、毎年11月12日から25日までの2週間、「女性に対する暴力をなくす運動」を実施しています。
龍ケ崎市でも月間の取組とあわせ、啓発の強化を行います。
内閣府ホームページ(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

内容

パネルの展示や啓発ポスターの掲示のほか、啓発品を配布します。
この度、初めて龍ケ崎市役所保健福祉棟のパープル・ライトアップを実施します。
パープル・ライトアップとは、女性に対する暴力根絶のシンボル「パープルリボン」にちなみ、建物を紫色にライトアップして意思を示す取組です。

会場(パネル展示)

日程:11月4日(火曜日)から11月14日(金曜日)まで
場所:龍ケ崎市役所1階ホール

会場(パープル・ライトアップ)

日程:11月12日(水曜日)から11月25日(火曜日)まで
午後5時から午後9時まで(土・日・祝日は除く)
場所:龍ケ崎市役所保健福祉棟(龍ケ崎市3543番地)
令和7年度パープル・ライトアップ実施予定施設一覧(内閣府)(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

お問い合わせ

市民経済部 地域づくり推進課

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

ファクス:0297-60-1584

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで