このページの先頭です


  1. トップページ
  2. くらしの手引き
  3. 環境・衛生
  4. 環境
  5. お知らせ
  6. 【参加者募集】釣りとボート乗り体験で霞ヶ浦を体感しよう!

【参加者募集】釣りとボート乗り体験で霞ヶ浦を体感しよう!

更新日:2025年9月1日

小野川探検隊連絡会議では、毎年、小野川流域及び霞ヶ浦の水環境にかかわる交流事業を開催しています。
今年は、阿見町が企画した「釣りとボート乗り体験で霞ヶ浦を体感しよう!」を開催します。
霞ヶ浦で小魚釣り体験やボート乗り体験をして、その魅力を体感してみませんか。

日時

令和7年10月18日(土曜日)午前9時から正午まで

会場

阿見町霞ヶ浦セーリング特設会場跡地周辺の霞ヶ浦湖岸線
稲敷郡阿見町大室1190-1
駐車場は、会場近くにご用意してありますので、当日、スタッフの指示に従ってください。
会場付近の地図(Googleマップ)(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

イベント詳細と申込方法

イベント詳細と申込方法は、阿見町公式ホームページ(外部サイト)新規ウインドウで開きます。をご確認ください。

主催

小野川探検隊連絡会議

小野川探検隊連絡会議とは

小野川流域及び霞ヶ浦の水辺、動植物、風土、文化等と直接ふれあうことを通じて、流域の子どもたちや住民の水環境への関心を高め、上流から下流に至るまで相互に連携して小野川流域及び霞ヶ浦の水質浄化に取り組む機運の醸成を図ることを目的として、龍ケ崎市、牛久市、つくば市、稲敷市、阿見町、美浦村を含む34団体で構成された団体です。
令和6年度は、龍ケ崎市が企画したウォーターアクティビティ体験イベント「パドルボード体験などを通じて、牛久沼の自然や魅力を体感しよう!」を開催し、牛久沼でパドルボードに乗ったり、生き物を探したりしました。

令和6年度の様子

問い合わせ先

お問合せ先は、阿見町役場生活環境課となります。
阿見町公式ホームページ(外部サイト)新規ウインドウで開きます。をご確認ください。

お問い合わせ

都市整備部 生活環境課

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

ファクス:0297-60-1588

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで