このページの先頭です


コミュニティバスの迂回に関する情報

更新日:2023年6月2日

【令和5年6月2日(金曜日)から6月3日(土曜日)】コミュニティバスの最新の運行状況について

関東甲信地方では、2日(金曜日)夜から3日(土曜日)午前中にかけて、線状降水帯が発生し大雨災害の危険が急激に高まる可能性があります。
このため、コミュニティバスにおいても、急きょ迂回運行や運休等を行う場合がございます。
最新の運行状況につきましては、バスロケーションシステム(外部サイト)新規ウインドウで開きます。をご覧ください。
バスの現在地がリアルタイムでご覧いただけるほか、お知らせ欄(バス会社からのお知らせ)には随時迂回運行の情報を記載しています。

00循環ルート

現在、迂回運行の予定はありません。

枝線

01南が丘・長沖線

現在、迂回運行の予定はありません。

02長山・松葉線

現在、迂回運行の予定はありません。

03長戸・白羽線

現在、迂回運行の予定はありません。

04大宮線

現在、迂回運行の予定はありません。

05八原線

現在、迂回運行の予定はありません。

06佐貫・川原代線

現在、迂回運行の予定はありません。

07若柴線

現在、迂回運行の予定はありません。

シャトルバス

現在、迂回運行の予定はありません。

お問い合わせ

都市整備部 都市計画課

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

ファクス:0297-60-1588

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで