このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

龍ケ崎市トップへ

  • 音声読み上げ・ふりがな/文字拡大・色の変更
  • Multilingual
  • 市民活動
  • 住民自治組織
  • 地域コミュニティ
  • コミュニティセンター
  • 市民活動センター・市民交流プラザ
本文ここから

地域コミュニティ協議会について

更新日:2022年8月24日

「中核的地域コミュニティ」とは

龍ケ崎市では、コミュニティセンター単位を基本とした市内13のコミュニティセンターを活動の拠点とする住民の組織あるいは住民同士のつながりであり、住民相互の信頼及び連帯により、住みよい地域社会の実現に向けた様々な活動を自主的・自立的に行う地縁型の組織をいいます。

地域コミュニティ協議会の機能

各地域コミュニティ協議会は、区や自治会、町内会などの住民自治組織や民生委員児童委員、防犯連絡員、自主防災組織、小中学校PTAなどの地域で活動する各種団体が、地域における情報や課題を共有化しながら、連携・協力するための話し合いを行い、自主的な活動を行う組織です。

地域コミュニティの設立

地域コミュニティが設立された地区は、平成31年4月現在13地区で、すべての地区に協議会が発足されています。

協議会一覧
-地区名名称設立年度
1川原代地区川原代ふれあい協議会平成25年度
2龍ケ崎地区龍ケ崎地域コミュニティ協議会平成25年度
3北文間地区北文間コミュニティ協議会平成25年度
4龍ケ崎西地区龍ケ崎西コミュニティ協議会平成25年度
5馴柴地区馴柴まちづくり協議会平成25年度
6長山地区長山地域コミュニティ協議会平成25年度
7城ノ内地区城ノ内コミュニティ協議会平成25年度
8八原地区八原まちづくり協議会平成26年度
9大宮地区大宮ふるさと協議会平成27年度
10久保台地区久保台小学校区わくわく協議会平成28年度
11長戸地区長戸コミュニティ協議会平成28年度
12馴馬台地区馴馬台地域ひなっこ協議会平成30年度
13松葉地区松葉小学校区協議会新規ウインドウで開きます。令和元年度

地域コミュニティ事例発表研修会

第3回龍ケ崎市地域コミュニティ事例発表研修会を開催しました。
詳細は、地域コミュニティ事例発表研修会のページからご覧ください。

お問い合わせ

市民経済部 地域づくり推進課

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

ファクス:0297-60-1584

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで

Copyright©RYUGASAKI CITY. IBARAKI PREF, JAPAN. ALL Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る