このページの先頭です


  1. トップページ
  2. くらしの手引き
  3. 届出・証明
  4. マイナンバー
  5. マイナンバーカードの出張申請受付について

マイナンバーカードの出張申請受付について

更新日:2024年2月27日

マイナンバーカードの出張申請とは、勤務先、福祉施設、地域の団体などで希望があれば市職員が職場や地域集会所等に出向いてマイナンバーカードの申請を受け付けるものです。
カードは後日、本人限定郵便でご自宅へ郵送しますので、市役所へ出向くことなくカードを受け取ることができます。
(注意)マイナンバーカードは申請からお渡しまで1か月半程度かかります。

対象団体

龍ケ崎市内に事業所等を置く企業・福祉施設・地域団体等、その他グループ単位で自治会等も受付します。

実施日時

平日の午前10時から午後3時までの間で実施日時を調整

申込条件

申請の際は、以下の点を承諾の上、希望日の3週間前までに申請申込書(別紙1)、2週間前までに申請者一覧(別紙2)を提出(電子メール、郵送、持参)すること。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。申請申込書(別紙1)(ワード:16KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。申請者一覧(別紙2)(エクセル:14KB)

企業・地域団体

  1. 申請希望者が概ね5名以上いること(人数についてはご相談ください)
  2. 申請希望者の氏名・住所・生年月日を記載した申請者一覧(別紙2)を事前提出できること
  3. 申込団体が会場および机・椅子・電源(コンセント)等の申請に必要な備品、プライバシーに配慮した申請受付スペースを準備できること(写真撮影のために電源を使用します。)
  4. 駐車場1台分の用意ができること
  5. 受付当日の申請者の案内・誘導を団体側で行うこと
  6. 次に関する周知・広報を団体側で行うこと
    ・実施日時
    ・会場
    ・申請時に持参する書類
    ・マイナンバーカードの交付申請が可能な人の条件(以下の【申請希望者】の申込条件参照)

申請希望者

  1. 龍ケ崎市に住民登録があること
  2. 申請日から約2か月以内に転出の予定がないこと
  3. すでにマイナンバーカードの交付申請を行っていないこと
  4. 申請日当日、会場に来ることができること

必要書類

  1. マイナンバーカード代行申請・設定依頼書(別紙3)
  2. 顔写真(縦4.5cm×横3.5cm)
    申請日当日、写真撮影サービスを利用する方は不要
  3. マイナンバーの通知カード(返納)もしくは通知カード紛失届
  4. 申請者の本人確認書類(原本)
    (通知カードをお持ちの方)別表の本人確認書類表のAから1点またはBから2点
    (通知カードをお持ちでない方)別表の本人確認書類表のAから2点またはA1点+B1点
  5. 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
別表
本人確認書類表
A運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)、旅券、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証など
B

健康保険証、年金手帳、介護保険被保険者証、医療受給者証、社員証、学生証など

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。マイナンバーカード代行申請・設定依頼書(別紙3)(PDF:47KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。通知カード紛失届(PDF:86KB)

留意事項

  1. 国の事務処理要領に基づき、必要な書類は市で適切に保管します。
  2. 本人限定受取郵便とは、本人のみが受け取ることができる郵便です。
    郵便局から事前に通知書が届くので、本人確認書類を提示し、ご自宅又は郵便、窓口で受け取ります。旧姓・旧住所が記載されている場合、現在の氏名・住所にしておく必要があります。
  3. 感染症等拡大防止のため、当日体調の悪い方は参加を取りやめてください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ

市民経済部 市民窓口課

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

ファクス:0297-60-1580

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで