リフレッシュ保育事業は、さんさん館内の保育ルームで一時的に児童をお預かりする事業です。
病院に行くとき、買い物にいくとき、上のお子さんの保育園や学校の行事のときなどにお預かりします。
現在、利用人数の制限をしています
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、しばらくの間は利用人数の制限を行っています。利用人数については、感染拡大状況に応じて変動しますので、詳しくはお問い合わせください。
保育対象児童
市内に住所のある生後6ケ月から3歳までの児童
保育実施日・時間
- 実施日:月曜日から金曜日まで(土日祝日・年末年始を除く)
- 時間:午前9時から午後5時まで
使用料金
- 2時間まで:300円
- 2時間以降30分ごと:150円
※2人目から半額
※令和3年度以降はたつのこ預かり保育利用助成金の対象とはなりません。
使用方法
利用登録
事前にリフレッシュ保育の利用登録が必要です。ファミリーサポートセンターで登録してください。
予約制
使用する日の午前中までに予約が必要です。
使用当日、申請書を提出してください。
(当日の午後も、保育中で定員に余裕があれば可能です)
使用制限
1週間あたり、2日が限度になります。
申請書
(様式第1号)龍ケ崎市リフレッシュ保育事業利用登録書(ワード:19KB)
(様式第2号)龍ケ崎市さんさん館保育ルーム(リフレッシュ保育)使用申請書(ワード:15KB)
お問い合わせ
ファミリーサポートセンター
〒301-0854
龍ケ崎市中里2丁目1番地1(さんさん館内)
電話:0297-64-7130
※業務は、NPO法人テディ・ベアに委託しています。
お問い合わせ
