このページの先頭です


飼い主のルールとマナー

更新日:2023年5月26日

あなたの犬や猫がご近所から好まれていますか!


飼い主のルールとマナー

犬や猫の避妊・去勢手術を受けましょう

飼い主は、生まれてくる子犬や子猫の将来に責任を持たなければなりません。
無計画な繁殖をして不幸な命を作らないために、「生まれない手術」「生ませない手術」を受けましょう。

動物の習性等を正しく理解して飼いましょう

飼育場所を清潔に保ち、正しいしつけと健康管理をして臭いや鳴き声等が、ご近所の迷惑にならないようにしましょう。
しつけや飼い方等は、最寄りの動物病院に相談してください。

動物による感染症の知識を持ちましょう

動物から人にうつる病気(動物由来感染症)があることを知っておきましょう。
犬は登録と狂犬病予防注射を受けましょう。

動物の所有者を明らかにするように努めましょう

連絡先がわかるよう名札をつけましょう。
犬を飼っている方は、訪問者にわかりやすい場所に、犬を飼っている旨の表示をしておきましょう。
飼い犬がいなくなった場合や犬を保護した場合は、市役所生活環境課のほか、茨城県動物指導センター(電話:0296-72-1200)や竜ケ崎警察署にも知らせましょう。

犬を放し飼いにしないようにしましょう

散歩のときも、引き綱をつけましょう。

犬による咬傷事故に注意して防止しましょう

飼い犬が人に危害(人をかんだ等)を加えた場合は届け出が必要です。

排泄物の処理を適正に行いましょう

散歩中に「糞」をしたときは、かならず持ち帰り適正な方法で処分しましょう。
猫は、専用のトイレを用意し、決まった場所でさせましょう。

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。飼い主のルールとマナー(PDF:1,181KB)

参考

茨城県動物指導センター(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
(社)茨城県獣医師会(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ

都市整備部 生活環境課

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

ファクス:0297-60-1588

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで