このページの先頭です


今日の給食(7月11日)

更新日:2025年7月11日

A献立

龍ケ崎小・馴柴小・川原代小・龍ケ崎西小・馴馬台小・久保台小・龍ケ崎中・城西中・中根台中

麦ご飯・牛乳・太刀魚フライ・豚肉となすのしょうが炒め・けんちん汁
小学生:673kcal、中学生:871kcal

麦ご飯・ 牛乳・ 太刀魚フライ・ 豚肉となすのしょうが炒め・ けんちん汁

太刀魚

「太刀」とは「日本刀」のことです。
その名の通り細長く平たい白身の魚で、その長さは1メートルを超えるものもあります。
立ち泳ぎをするので「立ち魚」と呼ばれるという説もあります。給食に初登場の魚です。
身がやわらかく、クセもなく、おいしい魚なのでぜひ食べてみてください。

B献立

八原小・城ノ内小・松葉小・長山小・城ノ内中・長山中・竜一附属中

夏野菜カレー(麦ご飯・夏野菜カレー)・牛乳・福神漬け・レモンゼリー
小学生:677kcal、中学生:877kcal

夏野菜カレー(麦ご飯・夏野菜カレー)・ 牛乳・ 福神漬け・ レモンゼリー

食事のお手伝いや料理に挑戦しよう

給食がない夏休み、おうちでの食事の回数も多くなります。
テーブルを拭いたり、お箸や料理を並べたり、毎日できる簡単なお手伝いもあります。
ご飯をよそったり、料理を盛り付けたり、料理作りのお手伝いをするとコツをつかんでできることが増えていきます。
自分にできることから始めてみましょう。

お問い合わせ

教育委員会 学校給食センター

〒301-0004 龍ケ崎市馴馬町3021番地

電話:0297-62-0142

ファクス:0297-62-2556

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで