このページの先頭です


おすすめ観光・特産品情報

更新日:2025年7月16日

観光・特産品情報

夏は滋養強壮でうなぎを!

今年の「土用の丑の日」は7月19日(土曜日)31日(木曜日)
この夏、スタミナ満点のうなぎを味わうなら、ぜひ龍ケ崎市の「うなぎ街道」へお越しください。


国道6号線沿い、牛久沼の湖畔には、創業数十年を超える老舗のうなぎ専門店が軒を連ねています。桑名屋、鶴舞家、山水閣など、取手方面から北上していく道中に次々と現れる名店の数々は、まさに“うなぎ街道”と呼ぶにふさわしい風情です。どのお店も味にこだわり、素材を厳選。伝統の技術で丹精込めて仕上げるうなぎ料理には、地元はもちろん、東京や関東近県からも多くのお客様が足を運びます。


「串打ち三年、割き八年、焼きは一生」――職人たちは長年の修行を重ね、素早くさばいた新鮮なうなぎを、下焼き、蒸し、そして特製のたれにくぐらせてじっくりと焼き上げます。香ばしい香りとふっくらとした身、深みのある味わいは、まさに職人技の賜物です。

うなぎには、ビタミンAをはじめとする栄養素が豊富に含まれ、夏バテ予防にも効果的と言われています。暑い夏を元気に乗り切るために、龍ケ崎市の「うなぎ街道」で、歴史と技が織りなす極上の一杯をぜひご賞味ください。

うなぎ街道のうなぎ専門店

桑名屋(くわなや)

  • 住所:〒301-0033 茨城県龍ケ崎市佐貫町3669
  • 電話番号:0297-66-3504
  • 営業時間:ご自身でご確認ください。
  • 特徴:庶民的な価格で本格的なうなぎ料理を楽しめるお店です。新鮮でふっくらとしたうなぎを、職人が丁寧に焼き上げるため、香ばしい香りととろけるような食感が自慢。

鶴舞屋(つるまいや)

  • 住所:〒301-0031 茨城県龍ケ崎市庄兵衛新田町282-12
  • 電話番号:0297-66-1168
  • 営業時間:ご自身でご確認ください。
  • ホームページ:https://www.unagi-turumaiya.com/(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
  • 特徴:備長炭を使い、じっくりと香ばしく焼き上げるうなぎ料理が自慢のお店です。店内から望む夕刻の牛久沼の美しい景色は、料理の味わいを一層引き立てる格別のひととき。

山水閣(さんすいかく)

  • 住所: 〒301-0031 茨城県龍ケ崎市庄兵衛新田町282-40
  • 電話番号: 0297-66-2350
  • 営業時間: ご自身でご確認ください。
  • ホームページ: https://b081800.gorp.jp/(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
  • 特徴:牛久沼の美しい景色を眺めながら、季節の会席料理とうなぎ料理をご堪能いただけるお店です。大切なご宴席やご家族のお食事に最適な落ち着いた空間で、旬の食材を生かした繊細な味わいをお楽しみください。

上記うなぎ屋の補助券をふるさと納税の返礼品として扱っています!

お問い合わせ

市民経済部 商工観光課

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

ファクス:0297-60-1584

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで
サブナビゲーションここから

サブナビゲーションここまで