このページの先頭です


  1. トップページ
  2. 教育・文化・スポーツ
  3. 生涯学習
  4. お知らせ
  5. 移動図書館車LiBOON「たつのこぶっくるん」がはじまります!

移動図書館車LiBOON「たつのこぶっくるん」がはじまります!

更新日:2025年10月8日

令和7年10月11日(土曜日)から、龍ケ崎市立中央図書館の移動図書館車「たつのこぶっくるん」が運行を開始し、いろいろな場所やイベントに出向いて皆さんのもとへ本を届けます。

「たつのこぶっくるん」とは?

「たつのこぶっくるん」は、人気の絵本作家・ヨシタケシンスケさんによるイラストが目印の黄色い軽自動車です。

図書館へ行くのが難しい方、なかなか本と触れ合う機会が無い方のため、「たつのこぶっくるん」が本を届けます。
図書館へ行かなくても、移動図書館が運んできた約500冊の中から本を選んだり、借りたりしていただけます。
図書館の利用会員カードを持っていない方でも、その場で会員登録ができますので、トレードマークの黄色い車体を見つけたら、その日だけの本棚をぜひ見に来てください!


今後の運行予定

運行予定は順次更新しますが、内容は変更となる場合がございます。詳細は、龍ケ崎市立中央図書館ホームページ(外部サイト)新規ウインドウで開きます。及び各イベントからの情報をご確認ください。

移動図書館車LiBOON「たつのこぶっくるん」出発式

  • 日時:令和7年10月11日(土曜日)11時から11時20分まで
  • 場所:龍ケ崎市立中央図書館・正面玄関前
  • 内容:たつのこぶっくるん親善大使任命式、移動図書館車の鍵贈呈、テープカットなど

移動図書館車イベント「ぶっくるんピクニックinたつのこやま」

  • 日時:令和7年10月11日(土曜日)11時35分から12時35分まで
  • 場所:龍ヶ岡公園
  • 内容:本の貸出し、図書館利用登録、おはなし会など。レジャーシートやハンモックをご用意いたします。公園でのんびり読書はいかがですか?

「市民スポーツ・レクリエーションまつり2025」への参加

  • 日時:令和7年10月11日(土曜日)12時45分から午後2時まで
  • 場所:ニューライフアリーナ龍ケ崎・正面入り口付近
  • 内容:本の貸出、図書館利用登録

「HALLOWEEN_Kids_Festa_in_RINK」への参加

  • 日時:令和7年10月12日(日曜日)
  • 場所:龍ケ崎市役所・北駐車場
  • 内容:本の貸出、図書館利用登録など

「龍ケ崎市SDGsフェア2025」への参加

  • 日時:令和7年10月26日(日曜日)
  • 場所:農業公園豊作村
  • 内容:本の貸出、図書館利用登録など

「薬師まつり」への参加

  • 日時:令和7年11月23日(日曜日)
  • 場所:薬師堂(米町)
  • 内容:本の貸出、図書館利用登録など

    龍ケ崎市立図書館のキャラクター、ベビチッチ


お問い合わせ

教育委員会 文化・生涯学習課

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

ファクス:0297-60-1582

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで
サブナビゲーションここから

サブナビゲーションここまで