このページの先頭です


教育の日ホームページ

更新日:2024年2月16日

教育の日

龍ケ崎市教育委員会では、明日の龍ケ崎市を担う心豊かでたくましい子どもたちを育成するため、11月5日(いい子の日)を「龍ケ崎教育の日」、11月を「龍ケ崎教育月間」と定めています。
市ではこの教育の日に合わせて「市民一人一人の、教育に対する関心と理解を深める日」と位置づけ、学校・家庭・地域社会が連携を図り、教育に関するさまざまな取り組みを進めています。

「龍ケ崎で収穫できる食材を使った簡単メニュー」入賞作品紹介

「龍ケ崎で収穫できる食材を使った簡単メニュー」へのご応募ありがとうございました。
入賞作品が決まりましたので、レシピとあわせてご紹介します。
龍ケ崎市教育委員会では、子どもたちへのシティズンシップ教育(社会参画への意識啓発)に今後も力を入れていきたいと考えております。

トマチーコロッケ 

【茨城県立竜ヶ崎第二高等学校(商業科/人間文化科)3年】

材料・作り方

【材料・分量】

  • じゃがいも 中2個
  • トマト 中2個
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 豚ひき肉 200g
  • スライスチーズ 3枚
  • バジルソース 大さじ1
  • 塩こしょう 少々 

【作り方】

  1. 玉ねぎとトマトをみじん切りにする
  2. 玉ねぎ、豚ひき肉、トマトの順に炒め、塩こしょうを加える
  3. じゃがいもの皮をむき、柔らかくなるまでゆでる
  4. マッシャーでじゃがいもをつぶす
  5. つぶしたじゃがいもと2をまぜて、バジルソースを加える
  6. スライスチーズを重ね、1cm角になるように切る
  7. 5の生地の中央にスライスチーズを入れ、直径4cmになるように丸める
  8. きつね色になるまで揚げる

龍ケ崎市食と農のアンバサダーコメント

三好 沙織 氏

龍ケ崎といえばコロッケ。そして龍ケ崎トマト。
今回のトマチーコロッケには龍ケ崎の名物が2つも入っているので、正しくこれこそ「龍ケ崎コロッケ」ですね。
また誰もが大好きなチーズも入っているので2つに割ったときに「わっ」と思わず笑顔になり、バジルソースも入っているので、香りもいいですね!
トマトは低カロリーでさまざまな栄養成分が豊富な健康野菜!
リコピンやビタミン類に加え、カリウムや食物繊維もはいっています。
リコピンは油に溶けやすい性質をもっているため、今回のレシピでしっかりとリコピンがとれます。
色合いも良く、写真映えする一品です。

緒方 湊 氏

トマトのフライはよく作りますが、コロッケにトマトを入れたのは初めてでした。
トマトから水分が出るので、具はよく炒めることが必要ですが、逆にうま味がギュっと濃縮され、良い味を出していました。
トマトが苦手な人でもこのコロッケなら美味しく食べることができるのでは、と思いました。
僕はトマトが大好きなのでもっとトマトを入れてトマト感を強くしてもいけるんじゃないかと思いました。
バジルソースを入れることで、味に深みが出ていて、おしゃれなイタリアン料理屋さんで出てきそうな料理に仕上がっていて良かったと思います。
チーズの塩味ともよく合っていてとてもおいしかったです。
トマトにはβカロテンやリコピンなど抗酸化作用のある成分が多く含まれていますし、ビタミンCやカリウムなど多く含まれる栄養たっぷりな野菜なので、「トマチーコロッケ」のように上手に料理に活用し、たくさん食べていただきたいと思います。

ニラ団子コロッケ 

【茨城県立竜ヶ崎第二高等学校(商業科/人間文化科)3年】

材料・作り方

【材料・分量】

  • じゃがいも 2個
  • 玉ねぎ 1/2個
  • ニラ 1束
  • ひき肉 200g
  • たまご 3個
  • 鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ3
  • 小麦粉 適量
  • パン粉 適量
  • 塩こしょう 適量 

【作り方】

  1. じゃがいもの皮をむき、柔らかくなるまでゆでる
  2. 玉ねぎをみじん切り、ニラを1cm幅に切る
  3. 玉ねぎを炒め、きつね色になったらひき肉を入れさらに炒める
  4. マッシャーでじゃがいもをつぶす
  5. ボウルにつぶしたじゃがいも、玉ねぎ、ニラ、ひき肉を入れ、塩こしょう、鶏ガラスープの素を入れてまぜる
  6. 形を整え、小麦粉、たまご、パン粉の順につけ、180℃の油で揚げる
    きつね色になったら取り出す

龍ケ崎市食と農のアンバサダーコメント

三好 沙織 氏

龍ケ崎といえばコロッケですね。
そこに体に嬉しい栄養素が豊富で、”疲労回復””滋養強壮”の成分「アリシン」がたっぷりと含まれているニラを入れることで、スタミナアップコロッケになりますね!
「アリシン」は油と一緒にお料理することで栄養がしっかり取れるので、今回のニラ団子コロッケのレシピでも最初に炒められているのでバッチリです!
またニラの香りで食欲もそそられます。
ひき肉も多めに入っているのでしっかりとしたおかずにもなり、老若男女問わずに喜ばれる一品ですね!

緒方 湊 氏

コロッケにニラを入れるという発想が新しく、とても良くマッチしていたと思います。
初めて作りましたが、ニラの香りにまず食欲が湧いてきました。
そして一口食べると、ニラがとても良いアクセントになっており、鶏がらスープでうま味が増していて、ソースなしでも味がしっかりと付いていて美味しかったです。
またジャガイモの中でニラの甘さが引き立っていました。ニラの旬は冬から春なので、今の時期にオススメですね。
ニラには抗酸化作用や抗菌作用のあるアリシンが多く含まれているので、風邪の予防にも効果が期待できます。
βカロテンやビタミンE、葉酸、食物繊維も含まれていて栄養豊富です。
このニラ団子コロッケを食べて、元気に過ごしたいと思いました。

小松菜のグリーンスムージー 

【龍ケ崎市立長山小学校4年】

材料・作り方

【材料・分量】

  • 無調整豆乳 100g
  • キウイ 1/2個
  • 冷凍バナナ 1/2本
  • 小松菜 25g
  • きな粉 小さじ1/2
  • はちみつ 大さじ1/2 

【作り方】

  1. 野菜と果物は細かく切る
  2. 材料をミキサーに入れて回す
  3. グラスに注ぐ

入賞作品がご賞味いただけます!

販売場所など

場所

ニューライフアリーナ龍ケ崎(たつのこアリーナ)内「Cafe たつのこ」

提供期間

令和6年3月1日(金曜日)から3月31日(日曜日)まで(月曜日は定休日)

提供時間

午前10時から午後4時まで(ラストオーダー午後3時30分)

価格

  • トマトとチーズのホットサンド:300円(税込み)
  • 小松菜のグリーンスムージー:230円(税込み)

令和5年度の取り組み

今年度は、作品募集と親子研修会を行います。

作品募集

募集するテーマは「龍ケ崎で収穫できる食材を使った簡単メニュー」です。
地産地消の視点から龍ケ崎市で収穫できる食材を使って、簡単につくることができるメニューを募集します。
応募者の中から最終審査に残った作品の応募者へ図書カードを贈呈します。

募集対象

龍ケ崎市在住、在学の小学生、中学生、高校生、一般の方

募集期間

令和5年10月16日(月曜日)から令和5年11月12日(日曜日)まで

応募方法

応募用紙による応募

応募用紙に必要事項を記入・写真を撮影し貼り付ける。
小中学校または市役所2階文化・生涯学習課へ提出する。

応募用紙

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。応募要項(pdf)(PDF:384KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。応募用紙(word)(ワード:28KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。応募用紙(pdf)(PDF:322KB)

電子申請による応募

申請フォームに必要事項を入力し、写真を添付して応募する。

申請フォーム

いばらき電子申請・届出サービス(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

親子研修会

小学生の親子を対象として、オンラインゲームやインターネットの安全な使い方等の講話を聴いたり、ワークショップ活動をしたりします。

日時

令和5年11月11日(土曜日)午前10時から

場所

龍ケ崎市役所附属棟1階第1会議室

参加対象

小学校1年生から6年生までの親子30組60名程度
申込多数の場合は調整します。

応募方法

学校が配信するチラシや以下の配布チラシから申込フォームで申し込み。

配布チラシ

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。配布チラシ(PDF:345KB)

申し込みフォーム

いばらき電子申請・届出サービス(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

関連リンク・資料

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ

教育委員会 文化・生涯学習課

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

ファクス:0297-60-1582

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで