このページの先頭です


今日の給食(9月24日)

更新日:2025年9月24日

A献立

龍ケ崎小・馴柴小・川原代小・龍ケ崎西小・馴馬台小・久保台小・龍ケ崎中・城西中・中根台中

ご飯・牛乳・キムタク炒め・豆腐とわかめのみそ汁・ソーダゼリーミックス
小学生:629kcal、中学生:815kcal

ご飯・牛乳・ キムタク炒め・ 豆腐とわかめのみそ汁・ ソーダゼリーミックス

キムタク炒め

キムチとたくあんで、略してキムタクです。
長野県の塩尻市というところで生まれた給食の人気メニュー「キムタクご飯」を、ご飯と一緒に食べる主菜にアレンジしてみました。
元々は、子どもたちに地元の漬物に慣れ親しみ、おいしく食べてもらいたいという思いからうまれた料理なのだそうです。

B献立

八原小・城ノ内小・松葉小・長山小・城ノ内中・長山中・竜一附属中

焼きそばパン(背割りコッペパン・焼きそば)・牛乳・カリカリメンチカツ・野菜たっぷり五目スープ
小学生:655kcal、中学生:781kcal

焼きそばパン (背割りコッペパン・焼きそば)・ 牛乳・ カリカリメンチカツ ・野菜たっぷり五目スープ

五目

五目の目は、「材料」を表しており、五目は「5種類の材料」という意味です。
しかし、必ずしも5種類である必要はなく、色々な種類の材料を使った具だくさんの料理や食品全般に使われます。五目スープ以外にも、五目ご飯、五目チャーハン、五目寿司、五目焼きそば、五目春巻きなどがあります。

お問い合わせ

教育委員会 学校給食センター

〒301-0004 龍ケ崎市馴馬町3021番地

電話:0297-62-0142

ファクス:0297-62-2556

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで