このページの先頭です


今日の給食(9月29日)

更新日:2025年9月29日

A献立

龍ケ崎小・馴柴小・川原代小・龍ケ崎西小・馴馬台小・久保台小・龍ケ崎中・城西中・中根台中

コッペパン・牛乳・肉団子トマトソース・クルトンサラダ・鶏肉の米粉ブラウンシチュー
小学生:612kcal、中学生:794kcal

コッペパン・ 牛乳・ 肉団子トマトソース・ クルトンサラダ・ 鶏肉の米粉ブラウンシチュー

クルトン

クルトンとは、パンを小さな角切りにして、油やバターで焼いたり揚げたりしたもので、スープやサラダのトッピングとして使われます。
フランス語で「小さなパンのかけら」という意味の言葉がクルトンという名前の由来だそうです。

B献立

八原小・城ノ内小・松葉小・長山小・城ノ内中・長山中・竜一附属中

ご飯・牛乳・ヤンニョムチキン・こまつナムル・豆乳ごまスープ
小学生:638kcal、中学生:821kcal

ご飯 ・牛乳・ ヤンニョムチキン・ こまつナムル・ 豆乳ごまスープ

ヤンニョム

ヤンニョムチキンのヤンニョムは、色々な調味料や食材を混ぜて作ったタレのことです。
今日のタレには、コチュジャン、しょうゆ、はちみつ、ケチャップを使いました。
コチュジャンは、唐辛子や味噌、もち米、麹などから作った甘辛い発酵調味料です。
世界の国々には、その国でうまれた個性あふれる調味料がたくさんあります。気になった人は調べてみましょう。

お問い合わせ

教育委員会 学校給食センター

〒301-0004 龍ケ崎市馴馬町3021番地

電話:0297-62-0142

ファクス:0297-62-2556

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで