このページの先頭です


令和元年第3回(12月)定例会

更新日:2019年12月19日

注意事項

  • 録画中継の動画及び音声は、龍ケ崎市議会の公式記録ではありません。
  • 録画中継の動画及び音声の著作権は、龍ケ崎市議会に帰属します。また、無断転載を禁じます。
  • インターネット回線の状況や使用されているパソコン設備の環境等により、正常に視聴できない場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 動画の視聴にあたって通信料定額制等の加入契約等をしていない場合、通信業者から高額な料金を請求される場合がありますので、特にご注意ください。

令和元年第3回(12月)定例会録画内容

月日

日程番号・
質問議員名

議題・質問の趣旨

動画

12月3日

日程第1会期決定の件市長提案理由説明等(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
日程第2会議録署名議員の指名
日程第3諸般の報告
日程第4

議案第1号から議案第31号まで、諮問第1号及び報告第1号から報告第7号までについて
(市長提案理由説明)

日程第5

諮問第1号について
(質疑)(討論)(採決)

日程第6龍ケ崎市選挙管理委員及び補充員の選挙について

12月6日

日程第1
大野みどり議員

一般質問

  1. 誰一人取り残さないSDGsの取り組みについて
  2. 健康長寿につながるスポーツ推進について
  3. 子育て環境について
大野みどり議員(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
金剛寺博議員
  1. 台風15号・19号及び21号豪雨災害と防災の課題について
    (1)当市の台風被害について
    (2)台風災害対策本部設置について
    (3)避難発令と避難所運営について
    (4)被災自治体の防災の課題について
    (5)農業関連被害について
  2. 「健幸長寿」の取り組みについて
    (1)特定健診受診率向上について
    (2)企業向け健康経営の取り組みについて
    (3)医師会・薬剤師会との連携事業について
    (4)健幸マイレージの取り組みについて
    (5)食生活改善の取り組みについて
  3. 使い捨てプラスチックごみの削減について
    (1)当市のプラスチックごみの現状について
    (2)資源プラスチックの回収状況について
    (3)ポイ捨ての対策取り組みについて
    (4)先進自治体の取り組みについて
    (5)自治体のプラスチックごみ削減取り組みについて
金剛寺博議員(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
山宮留美子議員
  1. 多様性の共生社会の取り組みについて
    (1)性的少数者の現状認識と取り組み、課題について
    (2)正しい理解を広めるための啓発について
    (3)教育現場での対応について
    (4)相談窓口について
    (5)パートナーシップ制度について
  2. 防犯対策について
    (1)市内の犯罪発生状況について
    (2)市内に設置されている防犯カメラの現状について
    (3)今後の防犯カメラ増設等の計画は
    (4)防犯対策についての市の取り組みについて
  3. 3期目の折り返しにあたり、公約実現に向けての進捗状況と今後について
山宮留美子議員(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
久米原孝子議員
  1. 空き家対策の現状と対応について
  2. 市営住宅について
  3. 災害時における防災体制について
久米原孝子議員(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
伊藤悦子議員
  1. 「道の駅」建設について
    (1)建設工事中止の検討状況について
    (2)工事再開と開店時期はどうなりますか
    (3)来年度予算への計上はどうなりますか
    (4)改めて中止を求めることについて
  2. 新保健福祉施設の早期建設について
  3. 子どもたちが健やかに成長するために児童虐待防止について
    (1)市長の取り組み姿勢について
    (2)市の実態について
    (3)児童虐待防止の市の施策について
    (4)子ども家庭総合支援拠点の設置について
    (5)改正児童虐待防止法等に対する対応について
  4. ジェンダー平等の取り組みについて
伊藤悦子議員(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

12月9日

日程第1
石嶋照幸議員

一般質問

  1. 牛久沼の活用について
石嶋照幸議員(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

油原信義議員

  1. 施設一体型小中一貫校のモデル校の設置について
    (1)施設一体型小中一貫校でありながら何故9年制ではなく6・3制なのか
    (2)施設一体型と分離型の予想される学習効果の違いは
  2. 新学校給食センター建設について
    (1)DB方式(デザイン・ビルド)導入の理由について
    (2)従来の事業方式、契約方式の進め方で何が課題なのか
  3. 台風15・19号等による農業被害と支援策について
    (1)市内の農業被害の状況について
    (2)具体的な支援策について
  4. 小貝川水害対応策と災害時における福祉避難所について
    (1)小貝川整備計画について
    (2)具体的な避難計画について
    (3)避難勧告における避難所運営について
油原信義議員(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

札野章俊議員

  1. 台風と豪雨災害の防災について
    (1)台風と豪雨災害の被害状況と市で対応した事項
     ア 台風15号の被害状況と市で対応した事項
     イ 台風19号の被害状況と市で対応した事項
     ウ 10月25日の豪雨災害の被害状況と市で対応した事項
    (2)避難警報のタイミングと避難人員
    (3)市内の浸水・越水した水路の状況
    (4)樹木等で流れが悪くなっている江川の維持・管理の予定
    (5)水防団の運営について
    (6)消防団の水防活動について
  2. 町内会・自治会・区会の運営について
    (1)自治会長制・町内会制・区長制の違いと比率
    (2)運営会費の違いについて
     ア 会費の安い例と高い例
     イ 運営費の違いが生じる理由
    (3)自治組織に加入しない市民への市のフォロー
    (4)市主催の区長会の運営
    (5)2025年問題を見据えた自治組織の課題
札野章俊議員(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
後藤光秀議員
  1. 当市での冠水被害について
    (1)大雨台風時の冠水箇所について
    (2)冠水時の対応について
    (3)冠水被害に備えた今後の対策
  2. 街路樹の適正な管理について
    (1)市内公園・道路の街路樹の剪定について
    (2)老朽化による倒木などの対策
    (3)大型車両の交通障害について
後藤光秀議員(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

大竹昇議員

  1. 地方創生に向けて、市民霊園を含む複合型農業文化公園について
    (1)県が定める水郷稲敷田園ゾーンや常磐線メトロフロントゾーンの位置づけに対応できる当市の業務都市、農業振興の核と成りえる地区をいくつか挙げてください
    (2)日本で脚光を浴びている農業文化公園や千葉県で繁栄しているテーマパークをお聞かせください
    (3)現在、市民の墓所に対する考えの変化をどう把握していますか
    (4)広域行政の時代背景の中で、公平で安定した墓所の供給をどのように考えていますか
    (5)地方再生に向けての市民霊園を含む複合型農業文化公園づくりに関してのお考えをお聞かせください
    (6)地域再生の施策は「就業の機会創出」「経済基盤の強化」「生活環境の整備」の3本柱です。自主的・自立的な地域の活力の再生の取り組みとして市民霊園を含む龍ケ崎市複合型農業文化公園の実現に向けて龍ケ崎田園都市農業推進プロジェクトの立ち上げはいかがでしょうか
大竹昇議員(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
加藤勉議員
  1. 竜ケ崎ニュータウン北竜台地区商業施設の現状について
    (1)ショッピングセンターサプラについて
     ア 商業床面積とその稼働率の推移について伺いたい
     イ 12月以降に出店予定の店舗などは把握されているのか
    (2)ケーヨーデイツー撤退(7月15日付けで完全閉店)後の新たな出店情報については、把握されているのか
  2. 市長ブレークダウンによる主要施策の取り組みについて
    (1)市長ブレークダウンは、どのように決定されるのか
    (2)主要施策の成果について
     ア 主要施策(主要施策成果報告書の登載事業)は、年々数が増えているようだが、このことに関する見解を伺いたい
     イ 主要施策は、特定の部や課に偏りが見られるが、この取り組みへの人員配置は考慮されているのか
    (3)市長ブレークダウンは、数を絞り込むべきと考えますが、いかがでしょうか
  3. 職員の健康管理について
    (1)職員の健康診査の受診率(過去3年間)は、どのように推移しているのか
    (2)療養休暇取得者の現状について
     ア 過去10年間(平成21年度から30年度まで)の療養休暇取得者の人数(年代別・男女別)と、今年度の療養休暇取得者は何名(年代別・男女別)であるのか
     イ どのような理由から療養休暇の取得に至っているのか
    (3)分限処分による休職者数(過去10年間と今年度)について
    (4)療養休暇中や休職中の職員への対応は、どのように行われているのか
    (5)職場復帰に向けて、どのような対策を取られているのか
加藤勉議員(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

12月10日

日程第1
岡部賢士議員

一般質問

  1. 公共交通について
    (1)コミュニティバス再編の検証
    (2)市民の声、反響
    (3)次期地域公共交通網形成計画
    (4)安全対策
岡部賢士議員(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
大野誠一郎議員
  1. 小中一貫教育と統廃合について
  2. 湯ったり館について
  3. 牛久沼の水質浄化について
  4. 駅名改称について
  5. 道の駅と牛久沼感幸地構想について
大野誠一郎議員(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
石引礼穂議員
  1. FIT終了後の市内の太陽光発電の利活用について
  2. 龍ケ崎独自の特徴あるまちづくりについて
石引礼穂議員(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

椎塚俊裕議員

  1. スポーツアスリートの支援について
    (1)オリンピックに代表される国際大会等あるいは、国内の全国大会レベルへの出場選手、または団体に対して奨励金や支援の状況は現在どのような制度がありますか
    (2)国際大会に出場する選手たちの市にもたらす効果は、スポーツ振興に留まらず本市の認知度向上、イメージアップ、活性化等のあらゆる分野において多大です。本市ゆかりの選手に対して出場選手に奨励金を交付することを提案しますが、市のご見解を伺います
    (3)ジュニアアスリート育成の支援体制について、現在どのような支援体制がありますか。また、その育成についてのご見解を伺います
    (4)将来、本市出身のオリンピアンを輩出するため、優れた資質を有しトップレベルを目指すジュニアアスリートに対し金銭面でも支援が必要と思いますがご見解をお尋ねします
  2. 公共交通の補完としてのシェアサイクルの導入について
    (1)自転車活用推進法施行によりシェアサイクルの推進が明記され公共交通の補完機能としても有効であると思うが、ご見解を伺います
    (2)導入リスク回避をする上でも、まずは国内事例がある実証実験での導入を検討しては如何でしょうか
椎塚俊裕議員(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
日程第2

議案第1号から議案第31号まで、及び報告第1号から報告第7号までについて
(質疑)(議案の委員会付託)

議案質疑・委員会付託(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

12月17日

日程第1

議案第1号から議案第31号まで、及び報告第1号から報告第6号までについて
(委員長報告)(委員長報告に対する質疑)(討論)(採決)

委員長報告・質疑・討論・採決等(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

日程第2

議員派遣の件
日程第3閉会中の事務調査の件

お問い合わせ

市議会事務局

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

ファクス:0297-60-1585

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで