このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
キーワードから探す

情報が見つからない場合はこちらから

  • 音声読み上げ・ふりがな・文字拡大・色の変更
  • Multilingual
龍ケ崎市立八原小学校
本文ここから

令和5年6月

更新日:2024年1月26日

4年体育 水泳学習 6月30日(金曜日)

今日は雨が降る中でしたが、水泳学習を行いました。4年生は4度目の水泳学習となりますが、今回は水泳協会の方々のご指導のもと、泳力向上に励みました。子供たちから「けのびで進めるようになった」「半分まで泳げたよ」などの声が聞こえました。水泳学習期間も残り2週間。安全に留意し、充実した水泳学習にしていきます。
※この活動は龍ケ崎市「魅力ある学校づくり推進事業」の一環として実施しています。

6年家庭科 調理実習 6月29日(木曜日)

6年生は2回目の調理実習を行いました。今回は、卵、加工肉、ほうれん草などの炒め物料理です。グループで役割を分担し、協力しながら楽しく調理することができました。味も納得のいく料理となりました。家庭でもこの腕前を披露してほしいと思います。

1年生活科 先生たちの顔と名前を覚えよう! 6月28日(水曜日)

1年生は、日頃お世話になっている先生たちの名前を覚え、自分から挨拶や自己紹介をするとサインがもらえます。休み時間を使って、たくさんのサインをもらっています。名前を覚えたら、仲良くしてくださいね。

6年 1年生パソコン教室 6月27日(火曜日)

6年生が1年生のChromebookの使い方を教えに行きました。1年生はClassroomの参加の仕方とformsでもアンケートの答え方を教えてもらいました。6年生の丁寧で分かりやすい説明のおかげで、終わりには一人で扱うことができるようになりました。6年生のみなさん、ありがとうございました。

八原小のルール徹底解説 6月26日(月曜日)

計画集会委員会が「八原小のルール徹底解説」動画を作成しました。掃除のしかた、友達への接し方、図書室の使い方、廊下の歩き方、職員室への入り方、アスファルトの上の歩き方について、動画で解説しました。ルールを守って安全に生活していきましょう。

6年社会 租税教室 6月23日(金曜日)

6年生の社会の学習の一環として、租税教室を行いました。竜ヶ崎税務署職員の方からお話いただきました。税に関するお話やクイズ、質疑応答などが行われました。札束の見本を実際に持つ体験も行いました。税金がいかに大切な働きをしているかについての理解を深めることができました。

1年生活科 公園探検(ゆめ学習)6月23日(金曜日)

1年生が公園探検に行ってきました。公園へ歩きながら道路標識や横断歩道など歩行者の安全を守るものを見付けました。公園では公共施設の使い方を学んだり、夏の草花の様子を観察したりしました。子供たちは楽しい時間を過ごしました。学校に戻ったら、ワークシートに発見したことをまとめていました。見守りボランティアに参加いただいた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

5年体育 水泳学習 6月23日(金曜日)

5年生は体育で水泳学習に取り組みました。2回目の学習ということで、入り方や準備もスムーズでした。曇り空ではありましたが、みんな楽しく取り組んでいました。

1年学級活動 クロームブックの使い方 6月22日(木曜日)

1年生がクロームブックの使い方を教えてもらいました。ICTサポーターさんの指導のもと、一人でパスワードを入れてログインする練習をしました。来週は、6年生から使い方を教えてもらえます。一緒に学習することを楽しみにしていました。

4年社会 くりーんプラザ・龍見学 6月21日(水曜日)

4年生が社会の学習で、くりーんプラザ・龍(ごみ処理場)の見学に行きました。施設の説明やごみ処理の様子などを見学しました。ごみ処施設のことを知るだけでなく、日頃のゴミ処理や物を大切にすることを考えるきっかけにもなったようです。

3年生福祉体験 6月20日(火曜日)

3年生の総合的な学習の時間では福祉について学習しています。この日は、社会福祉学習の一環で、車いすとボッチャを体験しました。車いすを実際に押したり、乗ったりして、バリアフリーな社会への理解が深まりました。また、年齢や性別などを問わずに楽しめるスポーツのボッチャでは、子供たちも楽しく取り組んでいました。

「あいさつ しよう!」~PTA会長から児童のみなさんへ~6月19日(月曜日)

PTA会長から児童へ「あいさつ しよう!」動画メッセージを配信しました。あこがれ委員会の活動称賛やPTA「朝の挨拶運動」の紹介、あいさつのポイントなどを紹介しました。「相手に伝わる声の大きさで」、「相手を見て」、「笑顔で」、「おじぎでもOK]を実践できるように八原小学校で頑張っていきます。PTA会長さん、すてきな動画をありがとうございました。

城ノ内中学校出前演奏会(ゆめ学習)6月16日(金曜日)

城ノ内中学校吹奏楽部のみなさんが八原小学校に来て、演奏会を行いました。4~6年生は、生の演奏を聴くことができました。1~3年生は教室でのオンライン視聴でしたが、知っている曲が演奏されると、手拍子したり、体を動かしたりしながら楽しく聞くことができました。最後はアンコールまで出ていました。とてもよい体験となりました。城ノ内中学校吹奏楽部のみなさん、ありがとうございました。
※この活動は龍ケ崎市「魅力ある学校づくり推進事業」の一環として実施しています。

見えないところで 6月16日(金曜日)

5、6年生は全員、委員会に所属しています。そしてその活動は、朝の挨拶運動、グラウンド整備、花壇の管理、配膳室の掃除、図書の貸し出し、階段掃除、校旗の揚げ下げ、石けんの補充、校内放送、募金活動、ポスターの作成など多岐にわたります。朝から休み時間、そして下校時まで学校生活を支える上級生は、八原小の誇りです。

体育 水泳学習スタート 6月16日(木曜日)

水泳学習が始まりました。まずは水に慣れるための活動から少しずつ泳ぎに移ります。6年生は友達と交流しながら泳ぎの練習に取り組みました。これまでより長く泳げたり、新しい泳法にチャレンジしたりできるように頑張ってほしいと思います。

1年生活科 はっぱが大きくなったよ 6月14日(水曜日)

 1年生の生活科では、アサガオの観察を行っています。増えてきた葉の数や大きさや色を見ながらスケッチしたり、直接触ってみたりしながら、アサガオの成長を感じていました。「葉っぱが7枚になったよ!」「葉っぱがすごく大きくなったよ」などの声が聞こえました。さらに大きくなって、花が咲く様子を見るのが楽しみです。

校庭にあふれる 6月13日(火曜日)

雨続きの天候でしたが、業間休みに晴れ間が表れました。待ちかねたように校庭にとびだす子どもたち。あっという間に遊び回る姿でいっぱいになりました。元気な様子にとても嬉しくなりました。

雨にも負けず 6月12日(月曜日)

雨の多い季節となりました。児童は室内で過ごすことも増えてきましたが、花壇では植物がすくすくと成長しています。生活科や理科の学習で使用するための草花や野菜を育てています。それぞれの学年で観察などするのが楽しみです。

6年 算数 データの特ちょうを調べよう 6月9日(金曜日)

6年生の算数では、「データの特ちょうを調べよう」という単元を行っています。本日は、ある数が全体の中で多いほうか少ないほうかについて、学習用端末を活用しながらグループで協力して課題解決を行いました。既習事項を振り返ったり日常生活での場面に置き換えたりと、友達の意見を聞いて自分の考えを見つめ直す姿があり、学び合いのよさを体感して学習することができました。

5年 田植え体験学習(みらい学習)6月8日(木曜日)

 5年生が、田植え体験学習を行いました。総合的な学習の時間では「食」をテーマにした学習の一環として進めています。はじめは泥んこになることに抵抗感のある児童もいましたが、活動が進むと友達と協力しながら、楽しく田植えを行っていました。秋の稲刈りが楽しみです。地元農家、富士浅間神社、保護者ボランティアの協力を得て実施することができました。みなさん、ご協力ありがとうございました。
※この事業は龍ケ崎市「魅力ある学校づくり推進事業」の一環として実施しています。

6年 理科 体のつくりとはたらき 6月7日(水曜日)

 6年生の理科では、食べ物は体の中でどのように消化、吸収されて運ばれるのかについて学んでいます。本日は、臓器のはたらきをより深く理解するためにプログラミングを活用して「臓器のはたらきクイズ」を作成しました。グループで協力しながら楽しく行うことができました。

緑の募金運動 6月6日(火曜日)

今週は緑の募金運動を行っています。毎朝、福祉委員会が昇降口でぼきんの協力を呼び掛けています。地域に緑を増やす活動に役立たれます。ご協力、よろしくお願いします。

校内研修(心肺蘇生法)6月5日(月曜日)

来週開始予定の水泳学習に向けて、職員研修が行われました。外部から講師を招き、心肺蘇生法について研修しました。緊急時にすべき行動、心肺蘇生、AEDの使い方などについて確認しました。安全に水泳学習を行っていこうと改めて意識する機会となりました。
※この活動は龍ケ崎市「魅力ある学校づくり推進事業」の一環として実施しています。

5年 宿泊学習3(ゆめ学習) 6月2日(金曜日)

宿泊学習第2日は野外炊飯です。
飯盒を使ってご飯を炊き、カレーをつくりました。役割分担をして火の管理や調理を行いました。
豪雨の中の活動でしたが、出来上がったカレーライスを美味しくいただきました。

5年 宿泊学習2(ゆめ学習) 6月1日(木曜日)

宿泊学習第1日の午後は焼き杉板づくりです。
杉の木の板をしっかり焼いて、炭になった部分をタワシで落とし、雑巾で磨きました。その後、それぞれが思い思いに絵づけをしました。世界に一つの作品が完成しました。

5年 宿泊学習1(ゆめ学習) 6月1日(木曜日)

5年生が白浜少年自然の家で宿泊学習に行っております。
入所式では、施設の利用についてしっかり聞きました。最初の活動はウォークラリーです。よい天気のもと、班の仲間と協力しながらチェックポイントを回り、ゴールしました。その後のお昼ご飯は格別です。

お問い合わせ

八原小学校

〒301-0855 茨城県龍ケ崎市藤ケ丘1丁目22番4号

電話:0297-62-0533

ファクス:0297-62-0425

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで

所在地:〒301-0855 茨城県龍ケ崎市藤ケ丘1丁目22番4

電話:0297-62-0533

ファクス:0297-62-0425

Copyright © RYUGASAKI CITY. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る
ページの先頭へ