このページの先頭です


ウォーターPPP勉強会の開催について

更新日:2025年9月2日

本市では、下水道事業にて直面しているヒト・モノ・カネの課題を解決し、持続可能な事業運営を図るため、官民連携方式の一つである「ウォーターPPP」の導入検討を進めています。
この度、下水道分野におけるウォーターPPPの理解促進を目的として、以下のとおり勉強会を開催することとしましたのでお知らせします。

開催日時

令和7年9月29日(月曜日)

午後2時から(質疑応答を含めて2時間程度を予定しています)

開催場所

龍ケ崎市役所(茨城県龍ケ崎市3710)

全員協議会室(5階)

対象者・参加申込

対象者

龍ケ崎市下水道事業のウォーターPPPに関心のある民間事業者の方
(会場の都合上、参加は1事業者2名まででお願いします)

申込方法

電話

事業者名、参加人数、連絡先(担当者名含む)を申し伝えください

メール

件名:ウォーターPPP勉強会参加申込
本文:事業者名、参加人数、連絡先(担当者名含む)を記載してください

申込期限

令和7年9月25日(木曜日)午後5時まで

申込先

担当:龍ケ崎市-都市整備部-下水道課
電話:0297-60-1552
Eメール:gesuido@city.ryugasaki.lg.jp

勉強会資料

後日公開予定


※本勉強会はウォーターPPPの事業制度に関する理解の促進を図ることを目的としたものです。勉強会への出欠が、今後の事業への参画に関して影響を及ぼすことはございません。

お問い合わせ

都市整備部 下水道課

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

ファクス:0297-60-1588

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで