このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
キーワードから探す

情報が見つからない場合はこちらから

  • 音声読み上げ・ふりがな・文字拡大・色の変更
  • Multilingual
龍ケ崎市立城ノ内小学校
本文ここから

2024 3月

更新日:2024年3月26日

3.22 表彰式・修了式

令和5年度の課程が修了しました。代表児童が校長先生から修了証・表彰状を受け取りました。修了式では、代表の児童から今年度の振り返りと来年度の抱負の発表がありました。

3.21 5年生 委員会活動 

5年生は、6年生から引き継いだ委員会活動に、積極的に取り組んでいます。保健委員会は、石けんやトイレットペーパーの補充を行っています。給食委員会は、給食の片付けのサポートをしたり、給食のワゴンを運んだりしています。放送委員会は、給食の時間に、下級生が楽しめるクイズやなぞなぞを放送しています。6年生が行っていた仕事も、5年生が役割分担をしながら行っています。来年度は最高学年になるので、引き続き委員会活動を頑張っていきましょう。

3.19 5年生 卒業式

本日卒業を迎えた6年生のみなさん、おめでとうございます。5年生は今日まで会場の準備や呼びかけの練習を行ってきました。
本番では、堂々とした態度で式に臨むことができました。

3.18 卒業式準備


卒業式 会場

いよいよ明日が卒業式です。6年生は、返事や歌などを一生懸命練習してきました。在校生は、登校班や委員会活動などでお世話になった6年生への感謝の気持ちを込めて、会場の準備や校内外の清掃をしました。たくさんの人の思いが詰まった素敵な式になると思います。

3.15 2年生 サッカー

2年生は、体育の時間にサッカーをしています。コーンがあるところまでドリブルしたり、サッカーボールを蹴ったりすることでボールになれるところから始めています。サッカーはとても人気で、「またサッカーやりたい」とみんな話しています。

3.14 1年生 体育「ボールけりあそび」

1年生の体育の学習では、サッカーボールを使ってボールを蹴る運動を行いました。ボールを足で止めて、足の内側で蹴る「インサイドキック」の練習を行いました。足の内側の、土踏まずの場所を確認し、正確にボールをパスできるように練習をしました。「いくよー!」と声をかけ合いながら、生き生きと活動することができました。


活動の様子

3.13 3年生 理科

3年生の理科では、実験キットに入っている材料を使っておもちゃ作りをしています。磁石の性質や電気の通る仕組みなど、学んだことを生かし、手を動かしながら、作りたいおもちゃのアイデアを広げています。「見てみて」「すごい!」など、友達と話し合って進める声も聞こえてきました。どんなおもちゃが完成するのか楽しみです。

3.12 4年生 国語

4年生の国語では、「世界一美しいぼくの村」を行っています。本日は、最後の一文(その年の冬、村は戦争ではかいされ、今はもうありません。)を読んで、どう感じたかを発表したり、その後の村や主人公たちはどうなったのかについてグループで話し合ったりしました。急展開に驚いたという児童が多く、話し合いでは、挿絵の様子からその後を予測したり、生きていてほしいという願いが込めたられていたりと、様々な意見が交わされました。

3.11 6年生の様子

卒業式まで、残すところ1週間となりました。今日は5年生と一緒に卒業式の練習を行いました。練習も回数を重ねる度に、姿勢や呼名の返事などよくなってきています。卒業証書授与では、子供たち一人一人の凜々しい表情を見ると、頼もしさと同時にもうすぐ卒業してしまうというさみしさも感じられます。日々の練習や予行練習で改善点を見つけて、悔いの残らない卒業式にしていきたいと思います。

3.8 5年生 卒業式練習

卒業式の練習に頑張って取り組んでいます。呼びかけや歌の練習、礼の仕方など段々と揃ってきました。卒業式当日まで頑張って練習を続けます。

3.7 地区児童会

今日は、今年度最後の地区児童会が開かれました。6年生から引き継ぎ、4、5年生の新地区長を代表に、新登校班についての確認を行いました。班のメンバーや集合時刻などの確認と、登校方法の見直しを行いました。安全に配慮して登校できるよう「登校班のめあて」を決めている班も見られました。6年生は下級生のサポートをしてくれました。交通安全についての動画視聴も行いました。これからも事故のないように、安全に登校しましょう。

3.6 2年生 すきなばしょを教えよう

国語の時間には、自分のお気に入りの場所について、友達に紹介をしています。皆がよく知る場所よりも、皆が知らないような場所がたくさん紹介されており、「この場所に行ってみたい」と楽しそうに話す児童がいました。

3.5 6年生ありがとうの会

本日の3校時に、6年生ありがとうの会を行いました。5年生が中心となり、準備や当日の進行をしました。6年生への贈る言葉の発表や「えがおの木」のメッセージでは、たくさんの感謝の気持ちを伝えることができました。また、6年生の合唱は、きれいなハーモニーで素晴らしい演奏でした。6年生のように、優しくて頼もしい上級生になれるようがんばっていきたいですね。


活動の様子

3.4 クラブ活動

本日はクラブ活動の最終日でした。活動日ごとに4~6年生が学年の垣根を越えて活動を共にし、仲を深めてきました。子どもたちからは「さびしい」「もっと活動が続けばいいのに」といった声があがっていました。パソコンクラブでは、前回自分たちで考えたクイズを集めて、「カフート」というサイトを使ってクイズ大会を開きました。正解したときの歓声が教室に響いていました。今年度のクラブ活動は終わってしまいましたが、子どもたちには卒業式・修了式まで楽しい日々を送ってほしいです。

3.1 不審者侵入時の防犯教室と避難訓練

昨日の放課後に、不審者侵入時の職員研修が行われました。不審者および犯人役として竜ケ崎警察署の方を招いて、各教室での戸締まりや避難経路の把握、不審者侵入時に児童と教職員の安全確保のための役割分担等を確認しました。職員研修をもとに、本日は不審者侵入を想定した避難訓練を行いました。各学級で避難行動について動画を見たり、実際に避難の練習をしたりしました。「誰もケガをしたり、命を落としたりしないこと」や「自分の命は自分で守ること」を意識して真剣に取り組むことができました。

お問い合わせ

城ノ内小学校

〒301-0847 茨城県龍ケ崎市城ノ内5丁目27

電話:0297-62-3160

ファクス:0297-62-3095

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで

所在地:〒301-0847 茨城県龍ケ崎市城ノ内5丁目27番地

電話:0297-62-3160

ファクス:0297-62-3095

Copyright © RYUGASAKI CITY. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る
ページの先頭へ