市では、一般廃棄物(ごみ)の減量等に向けた、施策の検討や意見交換の場として、年2回程度の審議会を開催しています。
委員としてご参加いただける方を募集していますので、関心のある方はぜひご応募ください。
募集内容
任期
令和7年7月1日から令和9年6月30日まで
対象
市内在住・在勤・在学の満18歳以上の方
定員
6人
報酬
会議出席1回につき、日額4,400円
年間の開催回数
2回程度※議案により、増減あり
申込について
募集期間
令和7年5月1日(木曜日)から令和7年5月23日(金曜日)まで
選考
応募多数の場合は書類選考等あり
申込方法
任意の様式に、住所・氏名(ふりがな)・性別・生年月日・電話番号・Eメールアドレス(お持ちの方)・志望動機を明記し、郵送・Eメールまたは生活環境課窓口へ持参(募集期間最終日の午後5時必着)
申込先
- 郵送または持参:〒301-8611 龍ケ崎市3710番地 龍ケ崎市役所生活環境課
- Eメールアドレス:kankyo@city.ryugasaki.lg.jp
その他
- 会議は平日の開催となります
- 市の要綱により、委員として兼務できる附属機関の数は3つ以内です
- 委員に選任された場合、議事録等により氏名が公表されます
お問い合わせ
本文ここまで