ご家庭で不要になった廃家電(テレビ、エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)は、家電リサイクル法によりリサイクルが義務づけられています。
くりーんプラザ・龍では受け入れができませんので、廃棄する場合は、以下を参考にしてください。
また、いずれも家庭用として製造・販売された製品が対象となります。
業務用として製造・販売された製品は、家庭用として使用していた場合でも対象外となりますので、専門の回収業者に処理を依頼してください。
そのため、下記リサイクル協力店へのお問合せはご遠慮ください。
買い替えの場合
新しい家電製品を購入する際に、購入する販売店に不要となった製品の引き取りを依頼してください。
- 必要な費用
リサイクル料金+収集運搬料金
買い替えでない場合
購入した販売店で引取り
不要となった製品を購入した販売店が分かる場合は、その販売店に引き取りを依頼してください。
- 必要な費用
リサイクル料金+収集運搬料金
リサイクル協力店での引き取り
不要となった製品を購入した販売店に依頼できない場合、またはご不明な場合は、下記のリサイクル協力店へ引き取りを依頼してください。
- 必要な費用
リサイクル料金+収集運搬料金
リサイクル協力店の例
- ケーズデンキたつのこまち龍ケ崎モール店
龍ケ崎市中里2-1-2
電話:0297-86-6055 - ケーズデンキ竜ヶ崎店
龍ケ崎市小柴1-7
電話:0297-65-5700 - ヤマダ電機テックランド龍ヶ崎店
龍ケ崎市小通幸谷町288Qizモール内
電話:0297-61-5611
※引き取り希望日の2週間程度前までに申し込んでください。
※引き取りのみでご自宅へ訪問する場合は、別途出張料金が発生します。詳細は各店舗にお問い合わせください。
※詳しくはリサイクル協力店に問い合わせてください。
市での引き取り
家電販売店等に引き取りしてもらえない場合は、市でも引き取りを行います。
その場合は「粗大ごみ処理・廃家電収集運搬券」(1枚1,570円)と「リサイクル料金」(郵便局での手続き)を負担していただくことになります。
※業務用として製造・販売された製品は引き取ることができません
- 必要な費用
リサイクル料金+1,570円
また、予約制での収集となっていて、原則として予約日の朝8時30分までにご自身で屋外までお出しいただきますので、あらかじめご了承ください。
詳しくは環境対策課までお問い合わせください。
「粗大ごみ処理・廃家電収集運搬券」販売店は、粗大ごみの出し方でご確認ください。
一般廃棄物収集運搬許可業者での引き取り
一般廃棄物収集運搬許可業者に回収の依頼をすることをするこもできます。
許可業者のリストは事業所から出るごみの処分についてでご確認ください。
- 必要な費用
リサイクル料金+収集運搬料金
廃家電の処分料金など
料金
処分する際には、「リサイクル料金」と「収集運搬料金」がかかります。
「リサイクル料金」の目安(税込)
- テレビ
1,836円から3,688円 - エアコン
972円から2,041円 - 冷蔵庫・冷凍庫
3,672円から5,524円 - 洗濯機・衣類乾燥機
2,484円から3,202円
令和元年6月1日現在。「リサイクル料金」は、メーカーや大きさによって異なる場合があります。
詳しくは をご覧ください。
「収集運搬料金」
販売店やリサイクル協力店等によって異なります。各販売店等にお問い合わせください。
お問い合わせ
