令和6年11月1日から、飼い犬に関する手続きが市公式LINEでできるようになりました
原則、窓口や電話でしか対応していなかった飼い犬関連のすべての手続きが、市公式LINEからできるようになりました。
令和7年1月までの利用者数は延べ110名。
時間や場所を問わずに手続きすることができることから、多くの市民の皆さんにご利用いただいています。
まずは、市公式LINEを友だち追加してみませんか。
市公式LINEからできる飼い犬関連の手続き
詳細については、市公式LINEからできる飼い犬関連の手続きをご確認ください。
無料でできる手続き
- 飼い犬の死亡の届出
- 飼い犬の登録情報の変更
- 狂犬病予防注射猶予の届出
手数料等が必要な手続き
- 飼い犬の新規登録
- 飼い犬の鑑札再交付
- 狂犬病予防注射の報告
- 狂犬病予防注射済票再交付
- 市外からの転入
手数料等の支払い方法
- お支払いは、LINE Payのほか、クレジットカードに対応しています
市公式LINEアカウント
市公式LINEアカウントについては、龍ケ崎市公式LINEアカウントのご案内をご確認ください。
お問い合わせ
本文ここまで