令和元年9月前半号 No.822

- お詫びと訂正
 12頁「市からのお知らせ」内「9月16日はサンデーリサイクルの回収場所が変わります」の記事で、日にちの間違いがありました。
 サンデーリサイクルの実施日は9月16日ではなく、9月15日です。
 9月16日はサンデーリサイクルを実施しません。お詫びして訂正します。
| 目次 | 
|---|
|  表紙(音楽ファイル(MP3):1,467KB) | 
|  第7回全国コロッケフェスティバルIN龍ケ崎(音楽ファイル(MP3):1,520KB) | 
|  いよいよ開催! 茨城国体柔道競技(音楽ファイル(MP3):912KB) | 
|  龍・流連携事業 流経大運動部を応援しよう! サッカー部編(音楽ファイル(MP3):1,363KB) | 
|  令和元年度非核平和推進事業 被爆地へ中学生を派遣。広島で平和の大切さを学ぶ(音楽ファイル(MP3):1,647KB) | 
|  龍ケ崎市公共施設再編成 第2期行動計画の取り組み状況をお知らせします(音楽ファイル(MP3):907KB) | 
|  風しん抗体検査と禁煙についてのお知らせ(音楽ファイル(MP3):1,563KB) | 
|  9月は高齢者被害防止月間です 気を付けて! 架空請求の被害が増加しています!(音楽ファイル(MP3):1,290KB) | 
|  9月は「茨城県認知症を知る月間」です/2020年度私立幼稚園・認定こども園園児募集(音楽ファイル(MP3):2,697KB) | 
| 
 
 | 
|  まいりゅうをさがせ!/たつのこマルシェ/りゅうほークイズ(音楽ファイル(MP3):739KB) | 
※「MP3」はMP3形式の音声データです。ダウンロードする際はファイル容量が大きいので注意してください。
※MP3データは「龍ケ崎朗読の会」のご協力により作成しています。視覚障がい者への配慮のため、一部紙面と異なる部分がありますが、ご了承ください。
『りゅうほー』の音訳CD・点訳版を配布しています
この『りゅうほー』は、目の不自由な方へ、音訳したCDや点訳版を配付しています。
詳細・お問い合わせは社会福祉協議会(電話:0297-62-5176)まで。
音訳CD・点訳版について
『りゅうほー』は電子書籍やアプリでも見られます!
Ibaraki ebooks

詳しくは「広報紙『りゅうほー』電子書籍版を配信しています!」をご覧ください。PCやスマートフォン、タブレットなどから『りゅうほー』電子書籍版を読むことができます。
最新号はのページから。
スマートフォンアプリ「マチイロ」

詳しくはスマホ用アプリ「マチイロ」で『りゅうほー』を配信していますをご覧ください。スマートフォンにアプリをインストールすることで、アプリから『りゅうほー』を読むことができます。
またはApp store、Google playで「マチイロ」で検索してください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
 Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ
 
 

