本日(9月3日)の午後から夜にかけて、発達した雨雲による大雨が降る予報が出ています。
市内各所において、道路の冠水、低い土地の浸水、中小河川の増水や土砂災害などが発生するおそれがあります。また、落雷、突風、竜巻、降ひょうのリスクがあるため、不要な外出は控え、今後の気象情報にご留意ください。
大雨などに対する備えをお願いします
- 道路冠水の可能性を考え、大雨時の不要不急の外出を控えましょう。
- 雷による停電に備えて、懐中電灯やモバイルバッテリーなどの動作を確認しましょう。
- 気象情報や市が発令する避難情報を参考に、早めに避難しましょう。
大雨・土砂災害への備え
気象等に関する情報
市から発信する情報
今後、市から高齢者等避難などの発令や避難所を開設した際は、防災行政無線放送、市公式ホームページ、メール配信サービス、SNSなどで情報発信します。
防災行政無線放送の確認方法
防災行政無線放送の内容が聞き取れなかった場合は以下にお電話いただければ内容を確認することができます。
放送内容テレフォンサービス
電話:0800-800-6730
電話:0297-61-0160
※どちらも通話無料
龍ケ崎市防災情報発信アプリ「防災龍ケ崎」
利用には、お持ちのスマートフォンへアプリのダウンロードが必要です。
X(旧Twitter)
市公式Facebook
お問い合わせ
本文ここまで