このページの先頭です


今日の給食(11月12日)

更新日:2025年11月12日

A献立

龍ケ崎小・馴柴小・川原代小・龍ケ崎西小・馴馬台小・久保台小・龍ケ崎中・城西中・中根台中

みそラーメン(中華めん・みそラーメンスープ)・牛乳・肉入りパオズ・ツナサラダ
小学生:675kcal、中学生:794kcal

みそラーメン(中華麺・みそラーメンスープ)・ 牛乳・ 肉入りパオズ・ ツナサラダ

パオズ

小麦粉でつくった生地で具を包んで蒸したものを「包子」といいます。
日本では肉まんやあんまんが代表的なものとなりますが、にらまんじゅうや水餃子、小籠包も包子の一種なのだそうです。
ちなみに、中に具のないもののことは「饅頭」というそうです。

B献立

八原小・城ノ内小・松葉小・長山小・城ノ内中・長山中・竜一附属中

ご飯・発酵乳(いちご)・鶏肉のから揚げ・しゃぶしゃぶサラダ・マーボー豆腐
小学生:652kcal、中学生:855kcal

ご飯・ 発酵乳(いちご)・ 鶏肉のから揚げ・ しゃぶしゃぶサラダ・ マーボー豆腐

馴柴小学校リクエスト献立

馴柴小学校の給食委員会の皆さんが話し合って決めてくれました。
「人気のあるメニューを、バランスよく組み合わせました。おいしく、楽しい給食の時間にしましょう。」とメッセージが届いています。
肉がたっぷりで食べ応えのある献立に仕上がっていますね。


お問い合わせ

教育委員会 学校給食センター

〒301-0004 龍ケ崎市馴馬町3021番地

電話:0297-62-0142

ファクス:0297-62-2556

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで