このページの先頭です


令和6年度プレスリリース

更新日:2025年3月26日

龍ケ崎市が報道機関に対し発表(プレスリリース)している情報提供資料を掲載します。
発表内容のお問い合わせは、資料に掲載の担当課までお願いします。

プレスリリース一覧

令和7年3月26日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。令和7年4月1日付け定期人事異動(お詫びと訂正)【人事行政課】(PDF:432KB)


ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。龍ケ崎市内の桜開花情報&イベント情報のご案内【商工観光課】(PDF:591KB)

令和7年3月21日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。無料で小児科専門医に相談が気軽にできる『小児科オンライン』を本格導入します(4月1日から)【医療対策課】(PDF:495KB)

令和7年3月19日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。令和7年4月1日付け定期人事異動【人事行政課】(PDF:652KB)

令和7年3月18日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。149年の歴史に幕を下ろし、龍ケ崎小学校と統合 龍ケ崎市立大宮小学校の閉校式開催のご案内(3月24日)【教育総務課】(PDF:455KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。大宮小学校・龍ケ崎小学校統合準備会だより第4号(令和6年7月発行)(PDF:324KB)

令和7年3月10日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。地域づくり推進課で保管する金券類の紛失事案について【第2報】(令和7年3月10日 午後3時現在)【地域づくり推進課】(PDF:481KB)

令和7年3月7日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。本市初となるユースクライミング大会AKIYO’S DREAM with RYUGASAKI 取材のご案内(3月15日・16日)【スポーツ推進課・秘書広聴課】(PDF:897KB)


ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。高校生の探究をふるさと納税で支援する取り組みが優良事例に選出!「ふるさとチョイス AWARD 2024」の未来につながるまちづくり部門にノミネート決定【商工観光課】(PDF:631KB)


令和7年2月27日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。地域づくり推進課で保管する金券類の紛失事案発生について【第1報】(令和7年2月27日 午後5時現在)【地域づくり推進課】(PDF:464KB)


ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。牛久沼活用推進協議会など関連団体と協力して水辺をきれいに 牛久沼の清掃活動を実施します(3月2日)【まちの魅力創造課】(PDF:546KB)


ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。「龍ケ崎市ゼロカーボンシティ宣言」を表明(2月27日)【生活環境課】(PDF:758KB)


ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。龍ケ崎市の米・トマトが主役の龍ケ崎フェアを際コーポレーション9店舗で3月1日(土曜日)より開催【農業政策課】(PDF:1,285KB)

令和7年2月26日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。約800人が絆を感じながら、龍ケ崎を走り抜ける! 「令和6年度龍ケ崎リレーマラソン大会」を開催します(3月1日)【スポーツ推進課】(PDF:442KB)

令和7年2月13日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。\龍ケ崎市産特別栽培米コシヒカリとトマトをテーマにした期間限定レストラン/
「リュウガサキッチンコメカトマト」2月17日(月曜日)渋谷にオープン【農業政策課】(PDF:974KB)

令和7年2月10日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。龍ケ崎市下水道事業会計補正予算(第3号)「ウォーターPPP導入検討事業」を専決処分【財政課】(PDF:368KB)


ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。令和7年度龍ケ崎市予算(案)を発表【財政課】(PDF:566KB)


ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。龍ケ崎市地域公共交通シンポジウムを開催【都市計画課】(PDF:4,909KB)

令和7年2月7日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。ふるさと龍ケ崎ブランド農産物「龍ケ崎トマト」目揃会を実施します(2月14日)【農業政策課】(PDF:479KB)

令和7年2月5日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。県広報コンクールで広報龍ケ崎『りゅうほー』が特選受賞【秘書広聴課】(PDF:592KB)


ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。「りゅうがさき市民活動フェアinサプラスクエア サプラ2025」【地域づくり推進課】(PDF:564KB)


令和7年2月4日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。下水道管の緊急点検実施状況【下水道課】(PDF:445KB)


ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。専用コースを設け、バス運転体験会を開催【都市計画課】(PDF:893KB)


令和7年2月3日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。<龍・流連携事業>流通経済大学の学生が小学生の体づくりをサポート!(2月6日)【まちの魅力創造課】(PDF:577KB)


ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。アドベンチャーバレー龍ケ崎3月22日グランドオープン・3月20日プレオープニングイベント開催【道路公園課・運営事業者:有限会社パシフィックネットワーク】(PDF:4,681KB)

令和7年1月21日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。『WOMANトークレポート』(提言書)を市長に提出(1月24日)【まちの魅力創造課】(PDF:860KB)

令和7年1月17日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。龍ケ崎市SDGsパートナー事例報告会を開催(1月24日)【企画課】(PDF:501KB)

令和7年1月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。令和7年度龍ケ崎市予算(案)を発表します(2月10日)【財政課】(PDF:313KB)

令和7年1月10日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。個人情報などが記載された介護保険認定調査票の紛失事案発生について【第1報】(令和7年1月10日午後6時現在)【介護福祉課】(PDF:437KB)

令和7年1月9日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。「令和7年龍ケ崎市消防出初式パレード」を開催(1月11日)【防災安全課】(PDF:497KB)

令和7年1月7日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。オカモト株式会社と感染症対策物資購入調達協定を締結(1月14日)【医療対策課】(PDF:477KB)

令和6年12月26日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。「重点支援地方給付金給付事業」を専決処分しました(12月26日)【財政課】(PDF:381KB)

令和6年12月18日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。ラベルは中学生デザインの2柄!龍ケ崎市立城西中学校で育てたホップを使用
オリジナルクラフトビール「醸彩エール」販売開始(12月22日から)【指導課】(PDF:569KB)


ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。150年の歴史を振り返り、みんなで祝います
「龍ケ崎小学校創立150周年を祝う会」を開催【龍ケ崎小学校】(PDF:515KB)

令和6年12月13日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。地元龍ケ崎出身の “あんぱんの生みの親”木村安兵衛を題材に小学生が学ぶ
郷土の偉人をテーマに川原代小学校で授業を実施【文化・生涯学習課】(PDF:435KB)

令和6年12月11日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。市制施行70周年特別企画広報紙でまちの歴史を紐解く&広報紙掲載イラストをパネル展示
「~市民と行政を繋ぐ~広報龍ケ崎ヒストリー展」(12月12日から)【秘書広聴課】(PDF:475KB)

令和6年12月6日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。市民の皆さんと一緒に龍ケ崎市が選ばれる理由を見える化 龍ケ崎市PR冊子『#龍ケ崎で暮らす』第2弾を発行【まちの魅力創造課】(PDF:840KB)

令和6年12月5日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。生徒主体の記念式典で、歴史を振り返り未来を描く『中根台中学校創立30周年記念式典』開催(12月10日)【中根台中学校】(PDF:403KB)

令和6年11月28日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。交通少年団の小学生が交通安全を呼びかけます!年末の交通事故防止県民運動街頭キャンペーンを開催(12月3日)【防災安全課】(PDF:449KB)

令和6年11月21日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。<市内初・龍ケ崎市立長山中学校へ>独特の立体感と温かみある「漆喰アート」を寄贈 アーティスト銀MAROさんによる贈呈式・記念講演を開催【長山中学校】(PDF:551KB)

令和6年11月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。オリジナルクラフトビール「醸(じょう)彩(さい)エール」販売開始【指導課・城西中学校】(PDF:558KB)
準備の関係で販売開始日が12月中旬となりました

令和6年11月1日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。龍・流協定20周年記念「龍・流連携ロゴ」が完成!大学学園祭「つくばね祭」でお披露目【まちの魅力創造課】(PDF:522KB)

令和6年11月1日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。空手世界大会出場!青木翔空・優空選手が龍ケ崎市長を表敬訪問【スポーツ推進課】(PDF:331KB)

令和6年10月31日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。地方創生ワークショップで誕生!ヒーローお披露目会&表彰式を開催【商工観光課】(PDF:513KB)

令和6年10月30日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。市役所に行かずに簡単!飼い犬の手続きがスマホで完結!市公式LINEで新サービス提供開始【生活環境課】(PDF:531KB)

令和6年10月29日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。陸上競技・女子やり投日本代表・斉藤真理菜選手「龍ケ崎ふるさと大使」任命式・オリンピック報告会のご案内【秘書広聴課】(PDF:900KB)

令和6年10月23日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。明治安田生命保険(相)様から寄付金をいただきます【財政課】(PDF:379KB)

令和6年10月22日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。地域の職人に弟子入り?大宮小学校児童がオリジナル作品づくりに挑戦!現役職人による「体験授業けんちく職人入門」開催【大宮小学校】(PDF:482KB)


ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。本市中学生1名を含む3人が強盗予備の容疑で逮捕(山口県警発表)を受けての龍ケ崎市教育委員会の対応状況・コメント【指導課】(PDF:361KB)

令和6年10月21日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。令和7年4月オープン(仮称)新保健福祉施設3階多世代交流センター公募 561作品から愛称が「RINK(リンク)」に決定!【管財課】(PDF:581KB)

令和6年10月18日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。龍ケ崎市ふるさと納税返礼品!「龍ケ崎市駅親子で楽しむ駅員体験」の実施と「佐貫駅駅名看板」の出品【商工観光課】(PDF:282KB)


ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。地域脱炭素の実現と持続可能なまちづくりを目指して 常陽銀行との連携協定締結式を開催します(10月21日)【生活環境課】(PDF:470KB)

令和6年10月17日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。SDGsパートナー企業等と共に未来を考え、楽しく学べる「龍ケ崎市SDGsフェア2024」を開催します(10月27日)【企画課】(PDF:642KB)

令和6年10月8日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。野口啓代さんによる講演「夢をつかむ一手」龍ケ崎市立大宮小学校 閉校記念講演会【大宮小学校】(PDF:595KB)

令和6年10月7日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。市内企業28社が出展!企業とのマッチングで新たなキャリアへ!「龍ケ崎市就職・転職フェア」を開催(11月9日)【商工観光課】(PDF:588KB)

令和6年10月2日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。補正予算 「衆議院議員選挙費」を専決処分しました【財政課】(PDF:340KB)

令和6年9月30日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。Ryuパト会 ボランティア活動員委嘱式を開催【防災安全課】(PDF:486KB)

令和6年9月27日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。プロフリークライマー野口啓代さんがアドバイス!クリフチャレンジャー無料体験会開催【道路公園課・秘書広聴課】(PDF:1,000KB)

令和6年9月19日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。スポーツクライミング日本代表・楢崎智亜選手表敬訪問【秘書広聴課・スポーツ推進課】(PDF:682KB)

令和6年9月18日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。特定外来生物・有毒のセアカゴケグモ発見による注意喚起【生活環境課】(PDF:399KB)

令和6年9月13日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。窓口よりも290円お得!「証明書コンビニ交付10円キャンペーン」を実施(10月1日)【市民窓口課】(PDF:1,068KB)

令和6年9月2日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。公共施設屋外トイレの給水管の盗難が判明【福祉総務課・道路公園課】(PDF:379KB)

令和6年8月30日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。イトーヨーカドー竜ヶ崎店の閉店発表に伴う龍ケ崎市長コメント【企画課】(PDF:313KB)

令和6年8月28日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。龍ケ崎市スポーツ少年団空手道正真塾の6選手が龍ケ崎市長を表敬訪問(9月2日)【スポーツ推進課】(PDF:380KB)

令和6年8月22日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。水害防止策として有効な「水のう展張訓練」を実施(8月25日)【防災安全課】(PDF:737KB)

令和6年8月21日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。今年デビューの「舞男」が龍ケ崎市長を表敬訪問(8月26日)【商工観光課】(PDF:407KB)

令和6年8月17日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。令和6年8月台風第7号に伴う龍ケ崎市の対応状況(最終報)【龍ケ崎市災害対策本部・防災安全課】(PDF:426KB)

令和6年8月16日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。令和6年8月台風第7号に伴う龍ケ崎市の対応状況(第3報)【龍ケ崎市災害対策本部・防災安全課】(PDF:430KB)



ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。令和6年8月台風第7号に伴う龍ケ崎市の対応状況(第2報)【龍ケ崎市災害対策本部・防災安全課】(PDF:405KB)

令和6年8月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。令和6年8月台風第7号に伴う龍ケ崎市の対応状況(第1報)【龍ケ崎市災害対策本部・防災安全課】(PDF:385KB)


ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。台風第7号に伴う8月17日実施予定の「たつのこワクワクワーク」取材対応事業者一部変更のお知らせ【まちの魅力創造課】(PDF:475KB)

令和6年8月13日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。「たつのこワクワクワーク」取材対応事業者 一部変更のお知らせ【まちの魅力創造課】(PDF:444KB)

令和6年8月9日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。「物価高騰対応給付金給付事業」を専決処分しました【財政課】(PDF:352KB)

令和6年8月7日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。スポーツクライミング複合2種楢崎智亜選手(龍ケ崎市在住)パリ2024オリンピックの試合結果に伴う龍ケ崎市長コメント【スポーツ推進課】(PDF:383KB)


ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。陸上競技女子やり投げ斉藤真理菜 選手(龍ケ崎市出身)パリ2024オリンピックの試合結果に伴う龍ケ崎市長コメント【スポーツ推進課】(PDF:355KB)

令和6年8月5日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。「生前整理講演会」(9月20日)・「住まいのお悩み相談会」(9月28日)を開催【まちの魅力創造課】(PDF:2,315KB)

令和6年7月26日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。2024年度ラジオ体操優良団体等表彰 府県等表彰受賞【地域づくり推進課】(PDF:623KB)

令和6年7月24日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。農業公園豊作村においてトイレの給水管等の盗難が判明【農業政策課】(PDF:319KB)

令和6年7月23日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。7月18日以降、公共施設のトイレの給水管等の盗難が判明(PDF:539KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。スポーツクライミング男子・パブリックビューイング開催のご案内/本市在住・龍ケ崎ふるさと大使の楢崎智亜選手を応援しよう!【秘書広聴課・スポーツ推進課】(PDF:693KB)

令和6年7月18日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。「SDGsヒーローを作って起業家に!?地方創生ワークショップ」を開催(7月21日)【商工観光課】(PDF:489KB)

令和6年7月16日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。夏の交通事故防止県民運動街頭キャンペーンを開催(7月23日)【防災安全課】(PDF:449KB)


ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。頑張れ先輩!日本代表 陸上競技 女子やり投げ 斉藤真理菜 選手 母校・龍ケ崎小の子どもたちが応援メッセージを作成します(7月17日)【秘書広聴課】(PDF:487KB)

令和6年7月10日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。写真展永井正「龍ケ崎の撞舞~地上14m、雨を願うパフォーマンス~」を開催(7月23日から8月31日)【歴史民俗資料館】(PDF:567KB)


ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。令和6年第1回龍ケ崎市議会臨時会招集告示のお知らせ(7月17日開会)【人事行政課】(PDF:349KB)


ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。デザインのプロに学ぶ高校生ワークショップを開催(7月16日)【企画課】(PDF:532KB)


令和6年7月9日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。パリ2024オリンピック出場!柔道男子 フィジー共和国代表 タカヤワ・ジェラード・ジョセフ選手龍ケ崎市長表敬訪問【スポーツ推進課】(PDF:421KB)

令和6年7月5日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。新デザイン完成!まいりゅうが描かれた「マンホールカード」を配布開始(7月26日から)【下水道課】(PDF:618KB)

令和6年7月4日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。陸上競技女子やり投げ斉藤真理菜選手(龍ケ崎市出身)・パリ2024オリンピック日本代表内定に伴う龍ケ崎市長コメント【スポーツ推進課】(PDF:394KB)

令和6年6月28日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。牛久沼活用推進協議会会議を開催します(7月3日)【まちの魅力創造課】(PDF:399KB)

令和6年6月27日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。龍ケ崎ファンクラブ会員向け特典サービス提供開始(7月1日から)(PDF:855KB)ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。【まちの魅力創造課】(PDF:399KB)

令和6年6月26日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。スポーツクライミング日本代表・楢崎智亜選手のふるさと大使就任・各種セレモニー開催のご案内【秘書広聴課・スポーツ推進課】(PDF:977KB)※本発表資料は報道機関向けのご案内となります

令和6年6月21日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。下水道事業会計における消費税及び地方消費税の中間納付遅滞に伴う延滞税納付事案発生のお知らせ【下水道課】(PDF:473KB)

令和6年6月20日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。株式会社ケーシーエスとDX推進に関する連携協定を締結(6月27日)【デジタル都市推進課】(PDF:528KB)

令和6年6月13日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。フジテレビ月9ドラマ『366日』ロケ地のひとつ”関東鉄道竜ヶ崎駅”で主題歌を構内放送(6月14日から)【秘書広聴課】(PDF:498KB)

令和6年6月7日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。企業版ふるさと納税に係る寄附・感謝状贈呈式のご案内(6月11日)【商工観光課】(PDF:695KB)

令和6年6月6日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。龍ケ崎市森林公園リニューアル事業 一部施設オープン!「フォレストアドベンチャー・龍ケ崎」7月13日オープン・プレオープンイベント開催のご案内(7月12日)【道路公園課】(PDF:689KB)

令和6年6月4日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。スポーツクライミング・楢崎智亜選手への応援メッセージボードを設置(6月5日から)【秘書広聴課】(PDF:488KB)

令和6年6月2日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。元小結大潮・波多野兼二さん(先代 式秀親方)の訃報に伴う、龍ケ崎市長コメント【秘書広聴課】(PDF:390KB)

令和6年5月27日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。国選択・県指定無形民俗文化財「撞舞(つくまい)」練習開始(6月2日)・撞舞は7月28日開催【商工観光課】(PDF:501KB)

令和6年5月10日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。旧城南中学校の跡地活用事業者を募集開始(5月10日)【管財課】(PDF:539KB)


ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。龍ケ崎市×株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シー「フレンドリータウンに関する協定」協定締結式のご案内(5月19日)【スポーツ推進課】(PDF:519KB)

令和6年5月9日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。ウォーキング×ごみ拾い「大宮小プロギング大会」を初開催(5月14日)【大宮小学校】(PDF:552KB)

令和6年4月25日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。株式会社エススリーブランディングと地域活性起業人制度による派遣に関する協定締結式を開催(4月30日)【秘書広聴課】(PDF:601KB)

令和6年4月22日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。「龍ケ崎トマトサンド」を東京駅構内店舗で販売(4月24日から)【農業政策課】(PDF:542KB)

令和6年4月8日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。龍ケ崎観光アンバサダー委嘱状交付式を開催(4/13)(PDF:655KB)【商工観光課】

令和6年4月5日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。春の全国交通安全運動街頭キャンペーンを開催(4月11日)(PDF:460KB)【防災安全課】

令和6年4月2日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。龍ケ崎市議会議員一般選挙【令和5年4月23日執行】次点落選者の藤木氏を当選人とする更正決定をしました(PDF:371KB)【人事行政課】

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ

総合政策部 秘書広聴課

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

ファクス:0297-60-1583

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで