このページの先頭です


  1. トップページ
  2. 安全・安心
  3. 交通安全・防犯
  4. 防犯
  5. 龍ケ崎市北竜台防犯ステーション(HBS)

龍ケ崎市北竜台防犯ステーション(HBS)

更新日:2023年4月1日

当市では、警察や防犯連絡員協議会をはじめとする防犯関係団体との連携を強化することで安全・安心なまちづくりを目指しています。
龍ケ崎市北竜台防犯ステーションは、このための防犯拠点と位置付けており、地域ぐるみの防犯体制をさらに充実させ、だれもが安全・安心に暮らせるような地域社会の実現を図るために平成22年11月に設置し、令和2年の11月には開設から10周年を迎えました。
愛称である「HBS」は、北竜台地区の小学校(5・6年生)と中学校から応募された作品の中から、市長賞に輝いた「HBS」を採用させていただきました。

どこにあるのですか?

基本情報

  • 名称:龍ケ崎市北竜台防犯ステーション (愛称)HBS
  • 住所:龍ケ崎市小柴5-2-7

北竜台地区のショッピングセンターサプラ近くに、75.96平方メートルの建物を設置しました。
近くに行くと「赤色灯」が2つ、玄関脇に取り付けられていますので、すぐにわかります。

間取りは、事務室、会議室、倉庫、給湯室、トイレとなっています。
また、正面玄関の向って右側には、警察直通緊急電話が設置してあり、防犯サポーター等が不在の時には、利用できるようになっています。

HBSへの連絡先

HBS直通電話番号:0297-65-4799
※HBS開設時間帯のみ

いつ、やっているのですか?

市の防犯サポーター13名が、午後1時から午後9時まで(年始及び火曜日を除く)勤務しています。
なお、防犯サポーターが勤務していない火曜日については、北竜台地区の防犯連絡員のボランティアにより開所されています。開所時間は午後2時30分から4時30分までです。

どんなことをしているのですか?

HBSでは、下校時の児童・生徒の見守り、青パトを利用した市内全域のパトロール(北竜台地区については、徒歩によるパトロールも実施)、防犯情報の提供、防犯相談、警察署・防犯関係団体との連絡などを行っています。
また、地域安全キャンペーン、交通安全キャンペーンなどを警察等と連携して実施しています。
なお、警察官、防犯連絡員、少年指導委員、県防犯パトロール隊のほか、小中学校の先生、PTA役員など、市民の方々も来所されており、パトロール中の情報交換や防犯相談などが行われています。

HBS運営委員会の開催

管理運営は、市民の方々のご意見を反映し、協働で進めていこうということから、HBS運営委員会を定期的に開催し、様々なことを協議いただいております。
委員には、市の安全・安心のため、ボランティアで防犯活動に尽力されている龍ケ崎市防犯連絡員協議会(注釈1)から会長、副会長2名、北竜台地区5分会(長山第1分会、長山第2分会、松葉分会、平台小柴分会、中根台久保台分会)の各分会長にお願いしています。
この8名の方に行政側から生活安全課長を加えた9名が委員となっております。
なお、HBS運営委員会には、竜ケ崎警察署からも随時、警察官が出席し、地域の防犯情報の提供や意見交換も行われています。

  • 注釈1 龍ケ崎市防犯連絡員協議会
    龍ケ崎市防犯連絡員協議会とは、地域の安全安心のために、ボランティアで防犯活動を行っている団体です。
  • 注釈2 HBS拡大運営委員会
    HBS拡大運営委員会とは、HBSをより良いものとすべく、各団体間の意識の共有や連携を図ることを狙いとして年に1回開催しているもので、北竜台地区で防犯や子どもの安全安心にご尽力されているHBS運営委員、北竜台地区の小中学校の教職員やPTA、自治会連絡協議会の代表者などが参加し、情報の共有や地域の危険個所の対応策の検討などを行っています。

お問い合わせ

総務部 防災安全課

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

ファクス:0297-60-1583

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで