誰もが利用しやすいホームページにリニューアル
龍ケ崎市では、年齢や国籍・障がいの有無を問わず、誰もが利用しやすいホームページにするとともに、本市の認知度・ブランド力向上に繋がることを目指して、3月1日に市公式ホームページのリニューアルを行いました。
スマートフォンやタブレットにも対応し、見やすい設計としています。
リニューアルのポイント
リニューアルしたホームページは、市の顔となるトップページのデザインにこだわり、本市にかかわりのある人物の画像をふんだんに採用することで、住んでいる人々が生き生きと元気に輝くイメージを表現しました。
また、トップページはユーザーを下位ページへ導く入り口ととらえ、文字情報を極力減らすとともに、スマートデバイスでの操作性を考慮し、押しやすい大きさのメニュー画像を用いたレイアウトとしました。
さらに、欲しい情報へのアクセス性向上のため、サイト構成をユーザー目線で再構築し、「くらし」「こんなときは」といったカテゴリー別での検索や「注目キーワード」「よくみられるページ」など複数の検索手段をまとめた“早引きインデックス”も導入しました。
加えて、サブサイトとして、市の魅力や特長を訴求する「子育て」「市民活動・地域情報」を新たに設置しました。
今後は、利用される方が「龍ケ崎市に行ってみたい」「住んでみたい」と感じていただける情報を積極的に発信していく予定です。
一部URLが変わりました
リニューアルに伴い、一部ページの構成を見直し、より分かりやすいURLへと変更しました。
そのため、ブックマークしていただいていたページのURLが変更となっている可能性があります。
ご迷惑をおかけいたしますが、ブックマークの変更をお願いいたします。
また、URLの見直しを行ったため、一部ページでリンク切れが発生している場合があります。
順次修正作業を行いますので、今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
お問い合わせ
