このページの先頭です


  1. トップページ
  2. 市政情報
  3. 選挙
  4. 龍ケ崎市選挙管理委員会
  5. 選挙啓発
  6. 出前授業実績
  7. 生徒会選挙に関する出前授業(令和6年12月10日 茨城県立竜ヶ崎南高等学校)

生徒会選挙に関する出前授業(令和6年12月10日 茨城県立竜ヶ崎南高等学校)

更新日:2024年12月13日

令和6年12月10日(火曜日)に、茨城県立竜ヶ崎南高等学校において、選挙に関する出前授業として生徒会役員選挙のお手伝いをしました。
龍ケ崎市選挙管理委員会が投開票事務の指導や助言を行い、選挙公報や投票所入場券様式の作成補助、選挙用器具の貸出など、生徒会役員選挙を全面的に支援しました。

全体

投票記載所



立候補者たちは、自分達の学校をより良くするための様々な公約、思いを訴え、生徒たちもそれに対して熱心に耳を傾け、全員が真剣に選挙に向き合っている様子でした。
投票時においては、学校の選挙管理委員会委員の生徒の中から、受付係や投票管理者を任命し、入場券の受付や投票用紙の交付などを行いました。
また、実際の選挙でも使用している投票箱や記載台を使用するなど、少しでも選挙を身近なものとして感じられるよう、実際の選挙に近い形式での投票を行いました。
開票事務では、私たち市選挙管理委員会の書記も指導・助言をしながら、開票や集計のお手伝いをしました。

記載1

記載2

投票


普段、あまり触れる機会のない選挙事務を体験した生徒たちは、選挙についての理解と関心を高めてくれたものと感じました。
龍ケ崎市選挙管理委員会では、今後も選挙に関する出前授業などを通じて、若年層への啓発活動を実施していく予定です。

実施データ

日時

令和6年12月10日(火曜日)午後2時から午後3時40分まで

場所

茨城県立竜ヶ崎南高等学校

対象者

全校生徒222人

授業概要

選挙公報・投票所入場券の作成援助(11月中)
投開票所設営準備(12月10日午前)
投票事務援助(12月10日午後)
開票事務援助(12月10日午後)

お問い合わせ

総務部 人事行政課

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

ファクス:0297-60-1583

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで
サブナビゲーションここから

出前授業実績

サブナビゲーションここまで