このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
キーワードから探す

情報が見つからない場合はこちらから

  • 音声読み上げ・ふりがな・文字拡大・色の変更
  • Multilingual
龍ケ崎市立龍ケ崎西小学校
本文ここから

令和3年12月の出来事

更新日:2021年12月26日

24日(金曜日)楽しい冬休みに!

冬休み前表彰集会

作品展やコンクール等に参加し、見事入選を果たした子どもたちの表彰と、冬休み前集会を、校長室からリモート配信して行いました。図工や書写、科学研究作品、読書など、様々な分野で頑張った子どもたち。今後も、得意なことを伸ばしていってほしいと思います。

学級レクリエーション

学級活動の時間を活用して、お楽しみ会などのレクリエーションで楽しく過ごす姿が見られました。

校長室で表彰簿授与

今週も、数多くの子どもたちが校長室を訪れ、表彰簿を授与されました。

もうすぐ冬休み

あと2日で冬休み。みんな学習のまとめにしっかり取り組んでいます。校舎内を回ると、廊下の掲示物がクリスマス一色になってきました。

22日(水曜日)まもなく完成・・・図工作品

2年生は「まどからこんにちは」、4年生は「ギコギコトントンクリエイター」
いろいろな材料や道具を使って、楽しく作品づくりに取り組んでいます。

21日(火曜日)えがお展開催中

23日まで、特別支援学級の作品展である「えがお展」が、プレイルームで開催中です。たくさんの力作が並び、休み時間には、多くの子どもたちが見学に訪れています。

20日(月曜日)交通少年団の日、1年生はじめてのあいさつ運動

今日から3日間、5、6年生は交通安全のタスキをつけて登校します。また、今日は1年生によるあいさつ運動が行われました。大きなのぼり旗をもって、元気よく、あいさつの呼びかけを行いました。寒さが厳しくなりますが、交通安全に気を付けて元気に登校する西の子です。

17日(金曜日)6年生租税教室

昨日、市役所税務課の方をお迎えし、6年生対象の租税教室が行われました。税金の使い方について学び、大切さについて考える良い機会となりました。

16日(木曜日)交通少年団集会

5・6年生が交通少年団員として、通学班ではリーダーとなっています。以前は月初めの3日間、ベレー帽やスカーフを身に着けて登校し、交通安全意識を高めていました。今年度から、衛生面を考慮して、交通少年団タスキを身に着けることとしました。今日は、リモートによる全校集会を行い、交通少年団の活動を確認しました。また、教頭先生からは、交通事故防止に向けて、交通ルールやマナーを守ること、また、不審者対策などについてお話がありました。

15日(水曜日)続々合格・・・かけ算九九道場

2年生が取り組んでいるかけ算九九道場。昼休みには校長先生にチャレンジするために多くの子が校長室にやってきます。今日も続々と合格メダルを手にする子たちの姿が見られました。

14日(水曜日)理科公開研究授業

茨城県教育委員会から、いばらきサイエンスキッズ事業理科専科教員による授業研究のモデル校の指定を受け、5年生が理科室で公開授業に取り組みました。茨城県教育庁義務教育課、県南教育事務所、茨城県教育研修センター、龍ケ崎市教育委員会、市内の他校の先生方が参観に訪れました。感染症対策の観点から、市外の先生方にはオンラインで授業を配信し、参観していただきました。
「ふrりこが1往復する時間は何で決まるのか?」の課題に、これまでの実験結果をもとに考える学習に、みんな意欲的に取り組んでいました。

13日(月曜日)年末に向けて・・・清掃強化週間

今週は「清掃強化週間」です。どの学級でも、いつも以上に熱心に掃除に取り組む姿が見られました。」

10日(金曜日)夏花壇修了・・・委員会活動

本日6校時は委員会活動の時間。校外環境委員会では、花壇の整備を行いました。この時期になっても真っ赤な花を咲かせているサルビアですが、春に向けて準備しているネモフィラなどの苗が大きくなってきたので、そろそろ植え替えです。みんなで協力して、冬から春に向けての花壇整備を行いました。

9日(木曜日)西の子応援キャンペーン

今年度も新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、龍ケ崎西コミュニティ協議会による「合同避難訓練」及び「西コミ☆子どもまつり」を行うことができませんでした。そこで、龍ケ崎西コミュニティ協議会の方々が、「西の子応援キャンペーン」として、密にならない災害訓練を企画。子どもたちは、非常食(レスキューフーズ・えいようかん・玄米小豆がゆ・野菜ジュース)をいただきました。子どもたちにとって、災害について考える良いきっかけとなりました。ありがとうございました。

8日(水曜日)1年生読書の時間

5校時の図書室をのぞくと、先週借りた本を返却し、新しい本を借りる1年生の姿。みんな思い思いに本を選び、熱心に読んでいました。この時期、クリスマスに関係のある本が人気のようです。

7日(火曜日)学習内容の定着に向けて

校長室で道場開き・・・かけ算九九道場

2年生が一生懸命練習に取り組んでいるかけ算九九。校長室で校長先生の出題に全問正解するとメダルが授与される「かけ算九九道場」
昼休みが道場開きでした。早速チャレンジし、全問正解出来た子に本年度合格第1号のメダルが授与されました。ガンバレ2年生!

学力診断模擬テスト

子どもたちの学習の定着度を確認し、授業改善に役立てるために1月12日、13日に4年生以上で学力診断のためのテストを実施します。昨日、本日の2日間、これまでの学習を振り返るために3年生以上で模擬テストを実施しました。みんな、真剣な表情で一生懸命取り組んでいました。結果をもとに、今後、補充学習を行っていきます。

6日(月曜日)朝のあいさつ運動実施

更生保護女性の会、保護司会の方とともに、朝のあいさつ運動を実施しました。今日は2年2組が担当で、張り切ってのぼり旗を持ち、元気にあいさつの呼びかけを行っていました。

3日(金曜日)校内持久走記録会

記録更新目指して力走する子どもたち

雨で延期された持久走記録会が、穏やかな晴天のもとで、「3・4年生の部」、「2・5年生の部」、「1・6年生の部」の各ブロックごとに行われました。学年ごとに分散して保護者の方々から参観していただいた子どもたちは、いつも以上に張り切って記録に挑んで力走しました。PTAの方々には、駐車場整理等のご協力をいただき、ありがとうございました。

龍流連携ボランティア

1日(水曜日)から3日間、流通経済大学の学生3人が、持久走ボランティアとして現場実習を行いました。今日の記録会では、準備・運営・後片付けまで熱心に活動しました。子どもたちにとって、学生からの声かけはとても励みになりました。

お問い合わせ

龍ケ崎西小学校

〒301-0018 茨城県龍ケ崎市8810番地

電話:0297-64-3989

ファクス:0297-64-3940

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで

所在地:〒301-0018 茨城県龍ケ崎市8810番地

電話:0297-64-3989

ファクス:0297-64-3940

Copyright © RYUGASAKI CITY. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る
ページの先頭へ