このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
キーワードから探す

情報が見つからない場合はこちらから

  • 音声読み上げ・ふりがな・文字拡大・色の変更
  • Multilingual
龍ケ崎市立龍ケ崎西小学校
本文ここから

令和4年9月の出来事

更新日:2022年9月30日

30日(金曜日)龍流連携事業…流経大学生「学校教育現場実習」

28日(水曜日)~30日(金曜日)の3日間、流通経済大学の学生2名が、本校で学校教育現場実習を行いました。1日目は、西の子みのりんピック2022に向けた子どもたちの練習の補助を、2日目は、西の子みのりんピック2022で、準備や係の仕事、後片付けなどを、3日目は子どもたちの学習支援や休み時間の共遊びなどを中心に活動しました。3日間という限られた実習でしたが、2名の学生はとても熱心に子どもたちへの指導に当たってくれました。

29日(木曜日)西の子みのりんピック2022開催

「西の子みのりんピック2022」開催。平日開催にもかかわらず、とてもたくさんの保護者の方々にご来校いただき、子どもたちは、いつも以上に張り切って、競技に、ダンスに、素晴らしい力を発揮しました。保護者の皆様には、学年ブロックごとの競技の参観にご協力いただき、ありがとうございました。また、PTAの当日役員の皆様には、駐車場整理等のご協力をいただき、無事行事を開催することができました。重ねて御礼申し上げます。

27日(火曜日)3年国語研究授業

今年度新規採用となった先生が、研究授業を行いました。題材は、3年国語「サーカスのライオン」。内容は、主人公の気持ちの変化を考える学習です。子どもたちは、授業支援ソフト「オクリンク」を使って、主人公の心情曲線を表しながら、場面ごとの気持ちの変化について考えました。みな最後まで集中して、学習に取り組むことができました。

21日(水曜日)「暑い夏」から「みのりの秋」へ

市小中学校科学研究作品展

9月17日(土曜日)、18日(日曜日)、市科学研究作品展が大昭ホールで行われました。本校からは、4点の作品を出品しました。どの作品も、とても興味深い作品で、暑かった夏休みにがんばった子どもたちの成果が表れていました。

5年総合「龍西米の観察」

春にみんなで田植えをした「龍西米」の稲の穂がたわわに実りました。子どもたちは、立派に成長した稲の様子を、写真に撮ったり、じっくり観察したり、手で触ったりしてみました。収穫できる日が、今から待ち遠しいですね。

16日(金曜日)「西の子みのりんピック2022」に向けて3

「西の子みのりんピック2022」まで、あと2週間。今日は、3・4年生が合同で表現運動の練習を行いました。中学年は、フラッグを使ったダンスを披露します。本番では、さらに息の合った見ごたえのあるダンスを披露してくれることでしょう。今からが楽しみです。

15日(木曜日)4年生環境学習

4年生では、カブトムシの生態を調べながら、環境について学習しています。今日は、学校敷地内の雑草や落ち葉などを集めている場所に、カブトムシが産卵するための場所づくりをしました。男子も女子もお互いに協力し合って、てきぱき活動することができました。

14日(水曜日)理科室に電子黒板設置

株式会社「アドバンス」様より、電子黒板を1台寄贈していただきました。本校では、理科室に設置し、デジタル教科書の活用や実物の投影、オクリンクなどのインターネット活用を通して、授業に役立てていきます。子どもたちが、ますます理科好きになってくれることを期待しています。

13日(火曜日)みんな生き生き、活動しています。

9月「初め」の表彰簿

9月になり、最初の表彰簿授与を、校長室で行いました。今日表彰されたのは、3年2組の児童4人です。友だちが表彰されている姿を見て、心から拍手をしている児童の態度が素晴らしかったです。

1年生活科「いきものとなかよし…むしをさがそう」

校庭の草むらで、1年生が虫をさがしていました。虫を見つけては、友だちを呼んで一緒に虫捕りをしたり、かごに入れたり、観察をしたりするなど、みんな仲良く、協力し合って学習に取り組んでいました。いろんな虫がたくさん捕れたようでした。

8日(木曜日)「西の子みのりんピック2022」に向けて2

先日は、低学年の練習の様子を紹介しました。今日は、高学年が「西の子ソーラン」の練習に励んでいました。5年生は、一つ一つの動きを動画や先生の指導で確認をしながら、練習をしていました。6年生は、一通りの動きは覚えているので、切れのある動きで踊ることを目標にがんばっていました。

6日(火曜日)「西の子みのりんピック2022」に向けて1

今日は、台風の影響もあってか、とても蒸し暑い1日でした。そのような中、今月の29日(木曜日)に予定している「西の子みのりんピック2022」に向けて、各学年では体育の時間に表現運動の練習に励んでいます。熱中症対策も兼ね、エアコンの効いた音楽室を使って、ダンスの振り付けを覚える1年生と2年生。とても楽しそうに活動していました。

5日(月曜日)避難訓練(不審者対策)

昼休み、校内に不審者が侵入した想定で、避難訓練を行いました。校舎内に侵入した不審者を、複数の男子職員で取り押さえ、侵入箇所近くの教室にいた児童は、教室の奥にバリケードを作って、避難しました。みな真剣に取り組むことができました。

1日(木曜日)学校生活再開

夏休みが明け、校内には子どもたちの元気な声が戻ってきました。9月から12月の時期は、いろいろな学校行事を予定しています。感染症対策を十分に講じながら、子どもたちが安全・安心な学校生活を送れるよう、努めてまいります。

夏休み明け集会

校長室を会場にして、オンラインで夏休み明け集会を行いました。集会では、1年生から6年生までの代表児童が、9月からの学校生活に向けて、しっかりとした態度で抱負を発表することができました。また、教室で集会に参加している子供たちの姿も立派でした。

いろいろな学習に取り組む児童

各学年の教室では、子どもたちが、「思い出の絵」を描いたり、「西の子みのりんピック2022」に向けた動画を見たり、グループで「すごろくプリント」に取り組んだり、といろいろな学習に取り組んでいました。

お問い合わせ

龍ケ崎西小学校

〒301-0018 茨城県龍ケ崎市8810番地

電話:0297-64-3989

ファクス:0297-64-3940

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで

所在地:〒301-0018 茨城県龍ケ崎市8810番地

電話:0297-64-3989

ファクス:0297-64-3940

Copyright © RYUGASAKI CITY. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る
ページの先頭へ