このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
キーワードから探す

情報が見つからない場合はこちらから

  • 音声読み上げ・ふりがな・文字拡大・色の変更
  • Multilingual
龍ケ崎市立龍ケ崎西小学校
本文ここから

令和5年12月の出来事

更新日:2023年12月22日

22日(金曜日)2023年お世話になりました。

今日は2023年最後の登校日です。
4時間目には冬休み前集会が行われ、児童の表彰と作文発表がありました。
感染予防のためオンラインでの開催となりましたが、落ち着いて参加することができました。
「国土緑化運動・育樹運動ポスター原画コンクール」で特選に入賞した6年生がもらった賞状は、木目が入っており、ふわっと木の香りがしました。中々こういった紙にはお目にかかれません。
西小はこのコンクールでたくさんの優秀な成績を収めています。来年度はどんなポスターに出会えるのか楽しみですね。
児童代表の4年生は、緊張しながらも一生懸命読んでいる様子が伝わってきました。
クリスマス前ということもあり、給食には米粉ケーキが出ました。
子どもたちも嬉しくてこの表情です。

19日(火曜日)情報モラル学習を行いました(4年生)

近年、本校でも児童のスマートフォン所持率が上がっており、SNSを通じたコミュニケーショントラブルの報告が多くなっています。
低学年では少し簡単にした内容になっていますが、全校で情報モラルに関する授業を行いました。
今回のテーマは「SNS上のコミュニケーションにおけるすれ違い」です。
文字でのコミュニケーションは誤解を招きやすく、対面に比べて7%ほどしか伝わらないそうです。
相手はどんな気持ちだったんだろう。自分勝手な気持ちの押し付けになっていないか。実際の事例動画を見ながら考えました。
おうちでもぜひ普段の使い方について話し合ってみてください。

13日(水曜日)4年生校外学習

10月から延期になっていた4年生の校外学習ですが、とうとう行くことができました!
子どもたちもずっと楽しみにしていました。
茨城県庁の展望台はとても見晴らしがよく、みんな感動していました。
笠間焼体験では、お皿やカップなど、それぞれの作品を作り上げることができました。
実行委員を中心にみんなで協力して笑顔で帰ってこれたことに4年生の成長を感じますね。

11日(月曜日)消防署見学(3年生)

今日は3年生が消防署見学に行ってきました。
西小からも近い距離にある消防署ですが、中を見る機会はなかなかないですよね。
消防士さんたちが泊まる部屋や、消防車の中など、初めて見る景色に目をキラキラさせていました。
学校にもありますが、AEDの使い方をプロに教わったり、消防士さんの服を着させてもらったりと、たくさんの経験をしてきました。
ご協力いただきました龍ケ崎消防署の皆さん、本当にありがとうございました。

8日(金曜日)租税教室

6年生で税に関する教室が行われました。
小学生のうちは消費税くらいしか触れることはありませんが、大人になるとたくさんの税金を払いますね。
どんな税があって、どれだけ納めて、どんな使い方をされているかを知ることは本当に大切なことだと思います。
毎回持ってきてもらえる1億円の模型はみんなとてもいいリアクションをくれます。

7日(木曜日)調理実習(6年生)

6年生で調理実習が行われました。コロナ禍では中々できなかった調理実習ですが、子どもたちの表情を見ると、やはりいい活動だなあと思います。
じゃがいもの皮をむいて、炒め物とお味噌汁を作りました。とってもおいしくできて満足そうな6年生でした。
放課後には、教務の先生がモリモリもらった料理を食べていました。

6日(水曜日)体育授業サポーターが来ています

今週から、高学年の体育の授業に体育授業サポーターとして流通経済大学の学生が来てくれています。
体育授業サポーターは、体育の授業に対して、教員の補助をとおして、児童の体力の向上と授業の活性化を図る県の教育委員会の派遣事業です。
本校では、12月と1月のミニバスケットボールや器械運動の実技のお手本や運動の補助をしてもらう予定です。
現在高学年はミニバスケットボールの授業を行っていますが、今回はチェストパスの仕方やボールの受け止め方などを教えてもらっていました。
サポーターの大学生も子供たちに優しく声をかけてくれていました。
運動意欲や体力・技術の向上に少しでもつながってくれればと思います。

お問い合わせ

龍ケ崎西小学校

〒301-0018 茨城県龍ケ崎市8810番地

電話:0297-64-3989

ファクス:0297-64-3940

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで

所在地:〒301-0018 茨城県龍ケ崎市8810番地

電話:0297-64-3989

ファクス:0297-64-3940

Copyright © RYUGASAKI CITY. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る
ページの先頭へ