このページの先頭です


溶連菌感染症が流行しています!

更新日:2023年12月21日

溶連菌感染症にご注意ください。

溶連菌感染症は、A群溶血性連鎖球菌が原因となる感染症です。
例年、冬及び春から初夏にかけて流行しますが、今年はすでに流行が始まっており、今後も拡大する恐れがあります。

主な症状

主な症状は次のとおりです。

  • 全身倦怠感
  • 発熱(38℃から39℃)
  • のどの痛み
  • のどや扁桃腺が腫れ、口の中に白い部分がみられる(舌に苺状のぶつぶつがあらわれる)
  • 腰、肘、膝、足など比較的大きい関節の痛み(腫れて熱を持つことがある)

このほかにも、細菌の侵入部位や組織によっては、中耳炎や肺炎などの多彩な症状を引き起こす場合があります。
疑わしい症状が現れた場合には、直ちに医療機関を受診しましょう。

潜伏期間

通常2日から5日間

感染経路

主な感染経路は、咳やくしゃみなどによる飛沫感染や細菌が付着した手や物を介して感染する接触感染により感染します。

予防方法

日頃から手洗いなどの基本的な感染対策を行うことが有効です。
また、感染の疑いがある方との濃厚接触を避けることが最も重要です。
感染力が強いため、感染が分かったら、会社や学校などは休みましょう。
基本的には抗生物質を飲み始めてから24時間経過すれば、感染力はなくなるといわれており、症状も通常2日から3日で治まります。
熱も下がり、他の症状もなければ出社・出席することは可能ですが、職場や学校で規定がある場合がありますので、規定に従ってください。

感染症流行情報

茨城県感染症流行情報(週報)(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

お問い合わせ

健康スポーツ部 医療対策課

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで