A献立
龍ケ崎小・馴柴小・川原代小・龍ケ崎西小・馴馬台小・久保台小・龍ケ崎中・城西中・中根台中
ご飯・牛乳・鶏肉のオイスターソース焼き・なすのキムチ炒め・かにかまスープ
小学生:602kcal、中学生:773kcal
なす
夏から秋が旬のなすは、暑い気候のインドでうまれた野菜といわれています。
形が卵のようなので、英語では卵という意味の「エッグ」と、植物という意味の「プラント」を合わせて「エッグプラント」といいます。
紫色のなすが一般的ですが、日本全国・世界には、白、緑、黄色、しましま模様など、色々ななすがあります。
B献立
八原小・城ノ内小・松葉小・長山小・城ノ内中・長山中・竜一附属中
コッペパン・牛乳・スラッピージョー・花野菜サラダ・豆乳かぼちゃポタージュ
小学生:617kcal、中学生:830kcal
スラッピージョー
スラッピージョーとは、ひき肉に玉ねぎやトマト、ソースを混ぜて炒めた、アメリカ生まれの料理です。
「スラッピー」とは、英語で「べちょべちょ」や「だらしない」という意味があり、食べるときにポロポロこぼれてしまいそうになることからこの名前がついたそうです。
皆さんはだらしなくならないように、上手にパンと一緒に食べてくださいね。
お問い合わせ
本文ここまで