このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
キーワードから探す

情報が見つからない場合はこちらから

  • 音声読み上げ・ふりがな・文字拡大・色の変更
  • Multilingual
龍ケ崎市立龍ケ崎中学校
本文ここから

令和5年2月の学校生活

更新日:2023年3月2日

令和5年2月28日(火曜日)

3年生では、公民の学習で学んできたことを生かして、
コンビニ弁当の新商品を企画しています。
街の様子からコンセプトや客層を決め、
グループで意見を出し合い、試行錯誤しています。

令和5年2月27日(月曜日)

2月も残り2日です。
朝は気温が低かったのですが、日中は暖かくなりました。
愛宕神社側の梅が満開です。
龍ケ崎中も春目前です。

令和5年2月24日(金曜日)

3年生は、登校する日数が本日で残り11日となりました。

朝の呼名も、給食も、残りわずか。
担任も生徒も、1日1日を噛みしめて生活しています。

県立高校を受験する生徒にとっては、残り1週間。

体調に気を付けながら、今できる全力を尽くしてくれると信じています。

令和5年2月22日(水曜日)

本日、1・2年生は学年末テストを行いました。
5教科のテストのあと、技術・家庭・保健体育のテストを行いましたが、生徒たちは最後まで精一杯頑張っていました。

定期テストは今回で終了です。
残すは、3月3日の実力テストです。そしてこの日は、3年生の県立入試も行われます。

どの学年の生徒も、次の目標に向かって、努力を続けてほしいと思います。

令和5年2月20日(月曜日)

茨城新聞社主催第13回新聞感想文コンクールで学校奨励賞をいただきました。

令和5年2月17日(金曜日)

SDGsをテーマにした美術部の作品が掲示されています。
この作品は特別賞に選ばれました。

令和5年2月16日(木曜日)

学年末PTAで授業参観が行われました。
写真は1年3組の理科の授業の様子です。

令和5年2月14日(火曜日)

本日、2学年で環境教育出前授業が行われました。
松本いずみ先生を講師にお迎えし、食品問題について多くのことを教えていただきました。

令和5年2月13日(月曜日)

1年生の授業では、調理実習を行いました。
安全に気をつけながら楽しんで取り組むことができました。

令和5年2月10日(金曜日)

2年生のスキー宿泊学習最終日。たくさんリフトに乗って思う存分滑りました。
無事に帰って来ることができました。
1年生の総合では、龍ケ崎について調べた内容をスライドでまとめる学習を行っています。
まとめたスライドは小学生に発表することになっています。
様々な内容やアイデアが詰まったスライドがたくさんあります!

令和5年2月9日(木曜日)

2年生のスキー宿泊学習では、スキーの技術が向上し、どんどんリフトに乗って滑っているそうです。
成長のスピードにとても驚いています。
部活動は、1年生のみの活動となっています。
先輩の行動をまねして、部員をまとめています。
リーダーを中心にまとまることができる1年生です!

令和5年2月8日(水曜日)

本日、2年生の生徒たちが、元気にスキー宿泊学習に出発しました。
学校では、1年生で学力診断テストの成績表が配付され、3年生で学年末テストが行われました。
学年は違えど、それぞれが今やるべきことに一生懸命な姿は、見ていて頼もしいです。
2年生は、この宿泊学習で、仲間との絆をさらに深めてほしいと思います。

令和5年2月7日(火曜日)

本日6時間目に、2年生のスキー宿泊学習出発式を行いました。
教頭先生の話を聞いて、気を引き締める生徒も多数いました。
明日から2泊3日、思い出に残るスキー宿泊学習になることを祈っています。

令和5年2月6日(月曜日)

1学年のスキー宿泊学習が終わり、本日は振り返りを行いました。
写真や動画を見て、記憶を遡りながら、自分ができるようになったことに目を向けました。
感謝の気持ちを伝えられた生徒、時間を意識して行動することができた生徒など、様々な場面で成長を実感することができました。
今後の学校生活にも生かせるといいですね!

令和5年2月3日(金曜日)

本日のホームページも、1学年スキー宿泊学習「情報伝達実行委員(生徒)」が担当します。
本日が担当最終日です。
楽しみにしていたスキー宿泊学習も、とうとう最終日となってしまいました。
スキー講習も本日の午前の部で終了となります。
最後のバイキングとなった朝食を済ませ、スキーウェアに着替えてゲレンデに向かいました。
スキーブーツの装着やゲレンデまでの移動も慣れたものです。
ゲレンデでインストラクターの先生方とあいさつを交わし、準備運動をするとすぐにリフトに乗り込む班がたくさんありました。
3日目ともなると、リフトの乗り降りもスムーズで、初日に苦戦していたことが嘘のようでした。
いつもとは別のリフトで山の頂上まで進む班もありました。
みんなスキーの技術が上達していて凄いなと感じました。やっぱり、今年の1年生はやるときにはやる学年です。
2時間の講習が終わると、スキースクールの閉講式を行いました。
閉講式では、感謝実行委員を中心にインストラクターの先生方に感謝の気持ちを伝えました。
3日間お世話になったインストラクターの先生方は、どの先生も優しく、丁寧に教えてくれる方々で、お別れをすることが寂しいくらいでした。1学年のみんなが、こんなにもスキーが上手になれたのも、先生方のおかげです。本当にありがとうございました。
閉講式後は昼食です。
最後の昼食のメニューは牛丼です。昨日まで同様で、やっぱりたくさん食べてしまいました。3日間美味しい食事ばかりで大満足でした。
昼食後は、帰りの用意を整え、ロビーでクラスごとに集合写真を撮影しました。みんな充実感いっぱいの表情でした。
その後ホテルをバスで出発し、学校へと戻りました。
帰りのバスの中でも、クラスのみんなと楽しく過ごすことができました。
3日間のスキー宿泊学習では、スキーの技術だけではなく、自然や集団行動の大切など、たくさんのことを学びました。
今回のスキー宿泊学習のテーマである、「雪の国への第一歩 ~自然の中で深める絆 最高の思い出を~ 」の目標を達成することができたと思います。
今回の行事を通して深まった1学年の絆を大切にして、これからの学校生活でも、たくさんの最高の思い出を作っていきたいと思います。
本当に楽しい3日間でした。ありがとうございました。

コンテスト表彰式

龍ケ崎中央ロータリークラブ主催の、~未来創造コンテスト~「わたしたちのSDGs」の表彰式がありました。
本校生徒もこのコンテストに多数応募しました。
審査の結果、「特別賞」を受賞し、その表彰式に参加しました。
おめでとうございます。

令和5年2月2日(木曜日)

本日も1学年スキー宿泊学習「情報伝達実行委員(生徒)」がホームページを担当します。
今日の天気は昨日と違って吹雪でした。朝からホワイトアウト状態の悪天候でしたが、なんとかスキー講習を進めることができました。
リフトに乗る回数も増えて、昨日に比べてみんなスキーが上達してきました。
2時間の講習が終了し、あっという間に昼食の時間になってしまいました。
本日の昼食のメニューは中華丼でした。昼食会場のテーブルには仕切りがあり、感染症対策もバッチリでした。さすがに2時間スキーを滑り続けると、お腹もぺこぺこでした。朝食のバイキングでもたくさん食べたはずでしたが、昼食もしっかり完食です。
午後の講習が始まる頃には、天気も回復し、時折晴れ間も見えました。午後の講習では、難しいコースにも挑戦しました。
初日に苦戦していた人たちも、自分の思う方向に気持ちよく滑れるようになりました。
スキーの楽しさをしっかり感じています。
15:00からは1時間程度、雪遊び組とフリー滑走組に分かれて、思う存分雪国を楽しみました。
この後は入浴と夕食になります。
今夜も美味しいご飯をたくさん食べて、明日のスキーがさらに上達するようにエネルギー補給です。
夕食後には、学級で準備してきたスタンツの発表です。どんな発表が見られるのかとても楽しみです。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうもので、スキー宿泊学習もあと1日となってしまいました。
ここまで、大きなけがや体調を崩すこともなくみんな仲良く過ごすことができています。
明日も元気いっぱい頑張ります。

令和5年2月1日(水曜日)

本日の龍ケ崎中学校ホームページは、1学年スキー宿泊学習「情報伝達実行委員(生徒)」が担当します。
よろしくお願いいたします。
今日から、1学年のスキー宿泊学習が始まりました。
朝7:30にバス3台で学校を出発しました。
バスの中では、バスレク実行委員主催の工夫を凝らした企画があり、どのクラスも楽しく移動することができました。
バスでの楽しい時間はあっという間に過ぎ、11:35には宿泊地のプルミエール箕輪に到着しました。
到着すると、すぐに昼食の時間となりました。今日のメニューはカレーです。
いつも給食で食べているカレーに似ていましたが、いつも以上に美味しくて、みんなたくさんおかわりをしていました。
昼食後はついにスキー講習が始まりました。インストラクターの先生方にサポートしてもらいながら滑る練習をしました。
はじめのうちは、みんなスキー板を付けて歩くことだけでもやっとでしたが、段々と滑ったり、止まったりすることができるようになりました。今日の講習が終了する頃には、少しだけ曲がることができるようになってきました。とても嬉しかったです。
講習後はホテルの部屋に入り、その後入浴となりました。クラスのみんなで一緒に入るお風呂は、とても楽しかったです。
入浴後は夕食の予定です。夕食はバイキング形式なので、今から何を食べようか迷いそうです。半日のスキー講習でしたが、おなかがぺこぺこです。明日の講習に備えてたくさん食べて、力を蓄えようと思います。
夕食後は、明日のスタンツの練習をして、22:00には就寝する予定です。
明日も、スキー講習頑張ります。

お問い合わせ

龍ケ崎中学校

〒301-0837 茨城県龍ケ崎市3777番地

電話:0297-62-1209

ファクス:0297-62-1202

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで

所在地:〒301-0837 茨城県龍ケ崎市3777番地

電話:0297-62-1209

ファクス:0297-62-1202

Copyright © RYUGASAKI CITY. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る
ページの先頭へ