このページの先頭です


  1. トップページ
  2. 安全・安心
  3. 交通安全・防犯
  4. お知らせ
  5. 竜ケ崎地区安全運転管理者協議会

竜ケ崎地区安全運転管理者協議会

更新日:2024年11月12日

お知らせ

竜ケ崎地区安全運転管理者協議会とは

道路交通法に基づく安全運転管理者選任事業所等のうち、竜ケ崎警察署の管轄区域に所属する一般社団法人茨城県安全運転管理協会会員で構成する団体です。
安全運転管理者の資質の向上や安全運転管理業務の改善等により、交通事故の防止に寄与することを目的として活動しています。


茨城県安全運転管理協会への会費額(年額)

  • 車両20台未満:12,000円
  • 車両20台以上:22,000円

主な活動

  • 各期毎の交通安全運動への参加・協力
  • 竜ケ崎地区安全運転競技大会の開催及び茨城県安全運転競技大会への選手派遣
  • 会員事業所への啓発品等の配布
  • その他交通安全啓発活動

各種資料

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。竜ケ崎地区安全運転管理者協議会会則(PDF:156KB)

第35回茨城県安全運転競技大会に出場しました

11月9日(土曜日)、茨城県警察運転免許センターにおいて開催された第35回茨城県安全運転競技大会に、竜ケ崎地区の代表選手が出場しました。
男子部門と女子部門に分かれて学科競技と運転競技が行われ、竜ケ崎地区の選手が上位入賞の成績を収めました。

【出場選手】

  • 稲敷広域消防本部 龍ケ崎消防署 大野 和真さん
  • 稲敷広域消防本部 龍ケ崎消防署 小山 樹さん

第31回安全運転競技大会を開催しました

10月21日(月曜日)、竜ケ崎自動車教習所において、第31回安全運転競技竜ケ崎・稲敷地区大会を開催しました。
男子の部、女子の部に分かれて学科テストと運転競技を行い、総合得点による順位を競いました。
入賞した選手は、11月9日に茨城県警察運転免許センターで開催される第35回茨城県安全運転競技大会に、竜ケ崎地区の代表選手として出場していただくこととなります。頑張ってください!

【入賞者】
男子の部

  • 最優秀 稲敷広域消防本部 龍ケ崎消防署 大野 和真さん
  • 優秀  稲敷広域消防本部 龍ケ崎消防署 小山 樹さん

女子の部

  • 最優秀 龍ケ崎市役所 木村 瑳希さん

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ

総務部 防災安全課

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

ファクス:0297-60-1583

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで
サブナビゲーションここから

お知らせ

サブナビゲーションここまで