このページの先頭です


2023年9月

更新日:2024年2月1日

9月28日(木曜日)かわっこスポーツフェスティバル

 秋晴れの天気の下、かわっこスポーツフェスティバルを行いました。「見せろ!全力の真剣勝負 目指せ 笑顔のゴール」をスローガンに掲げ、どの競技も白熱した展開となりました。今年が初めての1年生は徒競走の呼名に元気よく返事し、川原代小の恒例となっている表現種目のアンコールでは上級生のソーラン節にも仲間入りしました。最終種目の全校リレーは、全校児童が激走し、優勝チームには他のチームから惜しみない拍手と賞賛の言葉が送られ、感動的なシーンとなりました。片付けは、多くの保護者の皆様にご協力いただき。短時間で終えることができました。ありがとうございました。

9月26日(火曜日)予行練習

 かわっこスポーツフェスティバルの予行練習が行われました。本番同様に白熱した競技が続き、応援にも熱が入りました。表現種目の完成度も高まり。「青と夏」の元気さと「ソーラン節」の力強さが際立っていました。点数も最後までどちらが勝つのか分からない接戦で、本番が楽しみです。

9月22日(金曜日)小中交流 吹奏楽部出前演奏会

 城西中学校の吹奏楽部の皆さんが川原代小の体育館で演奏会を開いてくれました。目の前で繰り広げられる演奏は迫力があり、なじみのある曲に手拍子をしながら楽しく聞くことができました。川原代小の卒業生も大活躍で、成長した姿を見せてくれました。

9月20日(水曜日)愛校作業

 かわっこスポーツフェスティバルに向け、自分たちで学校をきれいにしようと愛校作業を行いました。暑さを考慮し、短時間ではありましたが、花壇やグラウンドは子供たちの手で整備され、行事に向けての気持ちも高まりました。

9月15日(金曜日)5年生 ときめきネットワーク

 10月に合同で実施する宿泊学習に向け、5年生が大宮小学校児童とオンライン会議をしました。自己紹介をしたり、班ごとに役割分担をしたりして楽しい時間を過ごし、宿泊学習が待ち遠しい様子が見られました。オンライン会議にも慣れ、落ち着いて話し合うことができました。

9月13日(水曜日)読み聞かせ

 夏休みが明けて2週間が経ち、児童たちも落ち着いた生活を取り戻しています。本日から読み聞かせボランティアによる読み聞かせも再開し、子供たちは目を輝かせて話に聞き入っていました。

9月11日(月曜日)5年生 総合(稲刈り体験)

 5月に5年生が子どもが主役!魅力ある学校づくり推進事業の一貫として行った田植え体験で植えた稲も穂が垂れて収穫の時期になりました。数本ずつ植えた苗は何本もの束に生長し、片手ではにぎることができないほどでした。鎌を使って収穫し、作業の大変さと実りの喜びを感じることができました。数えてみると1本の穂には約80粒の米がついていました。調べると、1合のごはんは約6500粒だとわかり、驚いたりごはんのありがたさを実感したりする声が聞かれました。

9月9日(土曜日)PTA奉仕作業

 今月末に行われるかわっこスポーツフェスティバルに向け、2回目となるPTA奉仕作業が行われました。多くの保護者の皆様にご参加いただき、グラウンド周りや花壇を中心に整備され、これから本格化する練習が楽しみになりました。ご協力ありがとうございました。

9月7日(木曜日)縦割り班活動 リレー走順確認

 川原代小学校のスポーツフェスティバルでは、縦割り班対抗の全員リレーが恒例の種目になっています。本日は6年生が話し合って考えた走順を全学年に伝え、ビブスを手渡しました。これから、少しずつ練習が始まります。暑さ対策を十分に行っての活動になりますが、子供たちの気持ちはだんだんと熱さを増しています。

9月6日(水曜日)4年生 総合 福祉体験(手話)

 今年3回目となる福祉体験として、4年生が手話体験を行いました。手話で物語を聞く表情は真剣で、多くの児童が解説がなくても「大きなかぶ」の話だと理解していました。自分の名前、様々な動物やスポーツの表し方を丁寧に教えて頂きました。

9月1日(金曜日)給食再開

 本日から、給食が再開されました。新しい給食センターになり、食缶や食器などもすべてぴかぴか新しくなりました。配膳方法も少し変わり、動画を見て確認後、協力しながら準備をしました。久しぶりの給食の味に満足そうな表情があふれていました。

9月1日(金曜日)夏休み明け集会

 長かった夏休みが明け、学校に子供たちの楽しそうな声が戻ってきました。元気なあいさつと共に夏休み明け集会が行われ、代表児童の作文発表では4月からの振り返りと、これからの目標が話されました。早く学校生活のリズムを取り戻し、元気に活躍する川っ子たちが期待されます。
 集会の最後に教育実習生からあいさつがありました。本日から29日まで研修します。よろしくお願いします。

お問い合わせ

川原代小学校

〒301-0005 茨城県龍ケ崎市川原代町3518番地

電話:0297-66-2737

ファクス:0297-66-2978

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで