当直売所では、農産物の品質向上や安全安心な商品を提供すること等を目的に、栽培指導員を設置し技術指導や栽培講習会の開催を通じて、出荷者の育成に取り組んでいます。
今年度は、野菜の栽培方法や当直売所の出荷ルール等の説明に加えて、農業者が抱える人手不足という課題解消に向けて、民間事業者が提供するスキマバイトサービスを紹介し、課題の解消を図りたいと考えています。
つきましては、以下のとおり講習会を開催します。
既に当直売所へ出荷されている方以外にも、出荷に興味がある方の参加も受け付けておりますので、参加を希望される方は申込期限までに申込書の提出をお願いします。
講習会の概要
講習会名
「たつのこ産直市場」出荷者講習会
日時
令和7年8月4日(月曜日)
午前10時から午前11時40分まで
場所
龍ケ崎市役所保健福祉棟3階(龍ケ崎市多世代交流センターRINK)コミュニティホールA
住所:龍ケ崎市3543番地
対象
たつのこ産直市場に出荷している方、または当直売所への出荷に興味がある方
募集定員
35名※定員に達し次第、受付終了となります
内容
内容 |
---|
当市栽培指導員より、野菜の栽培方法などについて |
たつのこ産直市場担当者より、出荷ルール等について |
民間事業者より、人手不足解消に向けたスキマバイトサービスの紹介について |
参加費
無料
申込方法
申込書に必要事項を記載し、以下の方法でお申し込みください。申込書(ワード:26KB)
- ファクス(0297-60-1584)
- メール(nousei☆city.ryugasaki.lg.jp)※☆を@に変えてください
- 郵送
- 農業政策課窓口まで直接持参
※申込書のダウンロードができない方は、農業政策課窓口までご来庁いただくかお問い合わせ先までご連絡ください。
郵送及び持参先
龍ケ崎市役所農業政策課
〒301-8611
龍ケ崎市3710番地
申込期限
令和7年7月25日(金曜日)