このページの先頭です


  1. トップページ
  2. 事業者の方へ
  3. 農林水産業
  4. お知らせ
  5. イノシシによる農作物被害への対策について

イノシシによる農作物被害への対策について

更新日:2023年12月28日

近年、茨城県南地域においてイノシシの目撃情報が多数公表されていますが、龍ケ崎市内においてもイノシシが目撃されました
イノシシによる農業被害は深刻で、令和4年度の農業被害額は全国で年間36億円にも上ります。
農作物被害は、水稲の被害が最も大きく、続いて果樹類、野菜類、イモ類となりますが、雑食性で基本的には何でも食べます。
農業被害を未然に防ぐため対策をしましょう。
もしもイノシシと遭遇したら近づかずに、刺激することなく速やかに、静かにその場から立ち去ることが大切です。

目撃情報

令和5年11月24日午後4時過ぎ/豊田町(小貝川豊田堰付近)
令和5年12月27日午後4時過ぎ/高須町(旧小貝川付近)

農業被害を未然に防ぐ対策

事前の環境の整備が大切です。

  1. 生息場所や移動経路となりうるヤブや休耕地などは、定期的に草かりするなどし、見通しよくしておきましょう
  2. 餌場だと認識させないよう、廃棄作物や収穫後の残菜は畑に放置せず、適正に除去しましょう
  3. 畑の周囲に電気柵などの囲いを設置することで、進入を防ぎましょう

参考資料

お問い合わせ

市民経済部 農業政策課

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

ファクス:0297-60-1584

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで
サブナビゲーションここから

サブナビゲーションここまで